-
622. 匿名 2024/04/01(月) 17:26:54
>>49
あのね、まず、献血に使用する器具とかの購入費や維持費。献血してもらった血液を、感染症とかの検査して、適切に保存、輸送する。これらには人件費もかかってる。
お金がかかってないわけじゃないのよ。+235
-0
-
843. 匿名 2024/04/01(月) 19:08:23
>>622
だよね
献血カーに乗ってきてる人たちの人件費もどこから支払われてると思ってるんだろう?
目の前にあるスマホで調べたらすぐわかることなのに、黄色い血液のことも知らないんだろうね
無知って本当に罪+48
-1
-
1227. 匿名 2024/04/01(月) 21:48:13
>>622
何当たり前なこと言ってんの?
例えばチョコレートの原価は人件費が加算されてるから元はめちゃくちゃ安いけど血液は人件費がどうでもいいくらい物凄い高値で取引されてる+12
-3
-
1934. 匿名 2024/04/02(火) 08:40:53
>>622
昔、とある芸人さんが舞台で同じように献血はタダで血液もらうのに、病院には高額で売るってネタにしてて観客も「えーがめつい!」みたいなリアクションが多かったけれど、私はそれを観て(えー無知過ぎる)ってドン引きしてそれからこの人の舞台を観に行かなくなった。
血液なんて指切ったりしても基本他人が触ったりって危険なのに、そのまま輸血するわけないよね。
ちょっと考えれば判ると思うのに。+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する