ガールズちゃんねる
  • 3822. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:43 

    両陛下が12日に能登地方を再訪することが決定したそうです。
    被災地の復興は驚くほど進んでいない、と言われていますね。
    両陛下はその状況に心を痛めて、世間の関心が少しでも高まるようにと再訪をお決めになったのだと思います。

    両陛下、12日に被災地再訪 能登地震、穴水町と能登町
    両陛下、12日に被災地再訪 能登地震、穴水町と能登町 | 共同通信
    両陛下、12日に被災地再訪 能登地震、穴水町と能登町 | 共同通信nordot.app

    宮内庁は9日、天皇、皇后両陛下が能登半島地震の被災者を見舞うため、石川県の穴水町と能登町を12日に日...


     宮内庁は9日、天皇、皇后両陛下が能登半島地震の被災者を見舞うため、石川県の穴水町と能登町を12日に日帰りで訪問されると発表した。両陛下の被災地入りは3月22日に続き2回目。被害状況を視察し、避難所に足を運んで被災者と懇談する。

     宮内庁によると、両陛下は12日午前、羽田発の特別機で能登空港に向かう。自衛隊のヘリコプターで穴水町に移動し、被災状況を見て回る。被災者を見舞うほか、災害対応に当たる関係者をねぎらう。その後、ヘリで能登町に移り、津波に襲われた地域を視察する。夜に帰京する予定。

     天候などによっては、訪問を翌13日に延期する可能性がある。

    +46

    -0

  • 3841. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:19 

    >>3822
    前回、3月22日に輪島市と珠洲市をお見舞いされた時の映像と記事です。
    地震によって大規模火災が起きた輪島市の朝市通りや避難所などをお訪ねになりました。
    天皇皇后両陛下 輪島市と珠洲市を訪問 被災者をお見舞い | NHK | 皇室
    天皇皇后両陛下 輪島市と珠洲市を訪問 被災者をお見舞い | NHK | 皇室www3.nhk.or.jp

    【NHK】天皇皇后両陛下は、能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県の輪島市と珠洲市を訪れ、被災した人たちを見舞われました。


    被災地の負担にならないようこの時は昼食をご持参されましたが、今回4月12日のお見舞いでも同様にされるそうです。

    +25

    -0

  • 3843. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:49 

    >>3822
    同じくYahoo!ニュースです。
    天皇皇后両陛下 能登半島地震の被災地石川県再訪 穴水町と能登町にお見舞いへ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    天皇皇后両陛下 能登半島地震の被災地石川県再訪 穴水町と能登町にお見舞いへ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    天皇皇后両陛下が今週12日に、能登半島地震の被災地・石川県を再び日帰りで見舞われることが決まりました。 宮内庁によりますと、両陛下が今回、見舞われるのは石川県の穴水町と能登町です。 両陛下は12


    (ヤフコメより)
    先日も能登の被災者の方がテレビ出演されて、『まだまだ瓦礫の山が溢れかえってて、自分達だけでは何も出来ず途方に暮れている。3ヶ月以上経ってもう忘れられたのではないか?と不安になります。』と切実に話されてました。
    もしかしたら、こちらを御覧になって私達が行かなければとご判断されたのでは。。?
    台湾では、もう避難所も撤退するほどのスピードで復興支援しているのに、本当にどうなっているのか?
    こういう時に政府の対応が問われます。一刻も早く迅速な救済をお願いしたいです。

    +31

    -0