-
3696. 匿名 2024/04/07(日) 18:14:23
>>3400
こちら「愛子さまに次の天皇になってほしい」と思っている人はもちろん、重税や男女差別に憤っている国民みんなで大反対しなくてはならないとんでもない法案だと思いますので、再度貼らせていただきます。
【速報】自民 皇族確保へ「男系男子養子縁組案」にも概ね賛同 「結婚後の女性皇族身分保持案」と合わせ取りまとめへ
現在自民党が出している皇室典範改正案は次の3つです。
改正案その①女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持する。但し、女性の配偶者と生まれた子は皇族の身分を持たない
→高森明勅さんの見解
「皇族は参政権や経済活動の自由をはじめとするあらゆる権利が制限されており、いわば憲法上“正反対”の立場に置かれている皇族と一般国民が同じ家庭を営むというのは、現実的に考えてかなり無理があるのではないでしょうか。
また皇族のお住まいや生活費などは国費でまかなわれていることから、一家がどこに住まわれるのか、家計管理はどうするのかなど、生活の根本的なところから多くの問題が出てきます」
改正案その②戦後皇籍離脱した旧11宮家の男系男子が養子縁組により皇族に戻る。その配偶者と子も皇族の身分を得る
→高森明勅さんの見解
「日本国憲法第14条が禁止する『門地による差別』に真正面からぶつかります」
ここまでの2つの案は2021年に出された報告書に盛り込まれています。
皇族確保策2案に賛同=北側氏「今国会で各党合意を」―公明 | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com公明党は26日の皇室典範改正検討委員会(委員長・北側一雄副代表)で、皇族数の確保策に関する意見書案を大筋で了承した。政府の有識者会議が2021年の報告書に盛り込んだ(1)女性皇族が結婚後も皇族の身分を...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...
怖いのは、なぜかFNNオンラインでしか報じられていない次の3つめの案です。
(2つの案を実施しても問題が生じた場合の手段として)
改正案その③皇統に属する男系の男子を法律により直接皇族とする
(以下、ザッハトルテトピより転載)
>『男系男子を直接皇族にする』!?
衝撃的な展開ですわ。
〇〇宮家が復活するということかしら?
ここまでいうなら、具体的に手を挙げてる対象者の男系男子がいるってことじゃないの?
>家系図上を辿って天皇に繋がる男系男子と示されたところで、丸め込まれる国民はいないでしょ。
何代か遡った妃&愛人男が宮家乗っ取りを敢行した可能性がありますわ。
存命中の方ですら、DNA鑑定を頑なに拒否して疑いを深めている例があるのだし。
男系男子の証明はどうするのよ?
>同意です。
狂気の沙汰だと思いました。
国民が想像している以上に、異様なとんでもないヒトヒトが国を私物化している、と思いました。
この今の時代に、貴族階級を増やす! 一般人を貴族階級にする! 女は不可、男がなにがなんでも上!
…って。どう考えても、異様。あり得ない。
>首相官邸にメールしたよ!
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
「何が養子縁組やどこの馬の骨かも分からんニーチャンが天皇とかふざけとんのかワレェさっさと直系長子にせーやゴルァ!」
要約すると↑みたいな感じだけど、まあ丁寧に礼節を大事に挨拶から入りましたよ。悪口みたいな書き方で読んでもらえなかったら困るからね!
みんなも送ろう!
>養子縁組とかもろ壺の考えだよね
>悠仁までは決まりとしている。
そして、男系維持の為に、お子様の頃から慣れ親しんだ現在の女性皇族の皆様よりも!600年も遡らないと男系にたどり着かない旧宮家の方が尊いというのだ!
600年男系を維持しているとどう証明するのか?
こんなに理不尽な事があるだろうか⁉️
タリバンも驚く男尊女卑❗️+20
-0
-
3699. 匿名 2024/04/07(日) 18:27:16
>>3696
途中で切れてしまったので続けます。
(ザッハトルテトピより転載)
>コレはもう緊急事態なんですよ!
大変な愚案です!
女性皇族は皇籍はそのままだが結婚なさった場合その夫も子供も皇族ではない。
旧宮家から男系男子の養子を迎えなければ、全宮家は消滅して、悠仁さんだけが残る。
復活した旧宮家男子が、一般女性と結婚したらその女性は皇族であり、その子が天皇になるかもしれない。
こんなに理不尽な事があるだろうか?
今、私たちに出来る事は国会議員宛に意見メールをする事くらいでしょうか。
決めるのは国会議員だから!
(転載ここまで)
今、自民党が通そうとしている改正案は「これで愛子さまが結婚した後も皇室に残ってもらえますよ。とってもいいでしょう?」と国民を安心させる態を取りながら、実は政府にとって都合のいい人間を天皇に据えて、国民からさらなる重税を搾り取ろうと画策しているだけの悪法なのです。
皇室典範改正案だったら、2005年に小泉首相のもとでまとめられた「女性・女系天皇容認」のまともな案が既にできています。
その法案は「棚上げ」になっただけで廃案にはなっていないのでこちらの改正案に関する議論を深めればいい、本当にそれだけなのです。
(>>3494 にまとめてあります)
>>3603 に貼った高森明勅さんのご意見がとても分かりやすいと思いますので、こちらを読んでいただいた上でまわりの人にどんどん広めましょう。
「自民党が悪だくみをして愛子さまを絶対に天皇にしないための法案を通そうとしているよ」と。
+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党は「安定的な皇位継承の確保に関する懇談会」の第3回会合を開き、政府の有識者会議が皇族確保策として提示した案のうち、「養子縁組を可能とし、皇統に属する男系の男子を皇族とする」案について、「方策と