-
3020. 匿名 2024/04/03(水) 08:20:33
>>985
すごい!
これをみて愛子様が天皇の継承者と認めない人は天皇が何かを全く理解していない人だね。
それにしても、アナウンサーの声いらないなぁ。
せっかくの神聖な気持ちを台無しにする。
どうしても話したいなら最初に喋ってあとは黙ればいいのに。
私がー私がー私がーって平成流の女子アナだわ。+27
-0
-
3648. 匿名 2024/04/06(土) 22:48:20
>>3020
テレ東bizが4月3日に出した「皇室ちょっといい話」
こちら、「静寂感が伝わるように」伊勢神宮の内宮を参拝している部分では解説アナウンスを入れない形で編集してあります。(約33分)
愛子さま初めて伊勢神宮を単独参拝・・・皇女の生活に思いをはせて訪問録(皇室ちょっといい話)
※鳥居をくぐった後に茅葺屋根にパーッと日が差す・・・10分20秒あたりから
ほかに
※到着した駅に出迎えに来ていたたくさんのお偉いさん達ひとりひとりに丁寧にごあいさつ
…冒頭&24分あたりから
→落ち着いていて既に皇太子殿下の風格です
※斎宮歴史博物館で待っていた小学生たちとの会話・・・14分30秒あたり
→小学生が「おめでとうございまーす」「卒業したんやろ、大学」と嬉しそうに話している様子がはっきりした音声でイキイキと伝わってきます
などなど、見所たっぷりの33分です。
+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
皇室映像を宮内庁担当記者が解説する。愛子さまが初めて単独で伊勢神宮を参拝された。静寂感あふれる参拝の様子の空気感が伝わるように、解説する。奈良県では皇女の生活の苦難を伝えるビデオを拝見されて…。新見多一(皇室担当デスク)×水原恵理(BSテレ東『皇室の...