-
2655. 匿名 2024/04/02(火) 18:45:20
>>1318
私も不敬ながら「殿下ったら高嶺の花狙いすぎ!でも一国の王子様レベルじゃないと高嶺の花すぎて誰も小和田さんに告白できないかもなー」って当時は思ってたわ。
でも昨年神戸空港で両陛下をお迎えしたとき、雅子さまの美しさもさることながら、今上陛下のオーラに圧倒されたわ。
あの圧倒的なオーラの持ち主(しかも精悍な青年期)に「僕が一生をかけて雅子さんをお守りします」と熱い眼差しで言われたら、もう恋に落ちるしかないと思ったわ。+68
-0
-
2674. 匿名 2024/04/02(火) 19:08:12
>>2655
本当に理想のカップルだよねえ…。新婚さんの頃よりも今になってそう思う。
雅子さまはまさに高嶺の花みたいな方だったし、陛下はしっかりとした帝王教育を授けられていずれ即位することが決まっている方だった。だけどそれでいて、お二人の思いはそういう華々しい部分にあったわけじゃないって感じがするの。もっともっと本質の部分…むしろ華々しさとは逆の素朴さとか純真さとか…そういう部分で惹かれ合ったんじゃないかと。そしてお互いに、なかなか他の人には分かってもらえない本当の自分自身を相手に分かってもらえたということが嬉しかったのかなあ…なんて。まぁ私の勝手な想像ですけど。+37
-0
-
2700. 匿名 2024/04/02(火) 19:52:36
>>2655
私は神戸空港でお見送りしたんですが、今まで全く皇室に興味がなかった夫が皇后陛下の美しさに魅了されていましたがそれ以上に天皇陛下のオーラに圧倒されていました。空気が変わって吸い込まれるような感じの空気感って。そこから天皇陛下のこと調べて大ファンになっています。弟宮のことはヒゲ、清潔感なくて無理らしいです。+24
-1
-
2774. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:46
>>2655
どの恋愛映画よりロマンチックですね╰(*´︶`*)╯♡+15
-0
-
2796. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:02
>>2655
「僕が一生をかけてお守りします」
と言うプロポーズする一般の方に
「なんだかお姫様に言う言葉みたい」と
小さい時不思議に思っていましたが
ひょっとして陛下がきっかけなのでしょうか
それに口先だけじゃなく
今も実行なさっているから素敵ですね
記者に釘を刺している会見で
「大きい声を出したり悪い言葉を
ひとつも使ってないのにこんなに
怒ってる人(不敬ですみません)
初めて見た!」と幼心に衝撃を受けました+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する