ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 11:49:58 


    ◆放送時間が午前8時になって以降の関東地区の期間平均視聴率は以下の通り。

    ▼10年前期「ゲゲゲの女房」18・6%
    ▼10年後期「てっぱん」17・2%
    ▼11年前期「おひさま」18・8%
    ▼11年後期「カーネーション」19・1%
    ▼12年前期「梅ちゃん先生」20・7%
    ▼12年後期「純と愛」17・1%
    ▼13年前期「あまちゃん」20・6%
    ▼13年後期「ごちそうさん」22・4%
    ▼14年前期「花子とアン」22・6%
    ▼14年後期「マッサン」21・1%
    ▼15年前期「まれ」19・4%
    ▼15年後期「あさが来た」23・5%
    ▼16年前期「とと姉ちゃん」22・8%
    ▼16年後期「べっぴんさん」20・3%
    ▼17年前期「ひよっこ」20・4%
    ▼17年後期「わろてんか」20・1%
    ▼18年前期「半分、青い。」21・1%
    ▼18年後期「まんぷく」21・4%
    ▼19年前期「なつぞら」21・0%
    ▼19年後期「スカーレット」19・4%
    ▼20年前期「エール」20・1%
    ▼20年後期「おちょやん」17・4%
    ▼21年前期「おかえりモネ」16・3%
    ▼21年後期「カムカムエヴリバディ」17・1%
    ▼22年前期「ちむどんどん」15・8%
    ▼22年後期「舞いあがれ!」15・6%
    ▼23年前期「らんまん」16・6%
    ▼23年後期「ブギウギ」15・9%

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/01(月) 11:52:22 

    >>1
    24年度後期は上がる

    +10

    -18

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 11:56:10 

    >>1
    朝ドラみてたかた、朝ドラこの中ならどれが1番おもしろかった?
    あと、つまんなかったのはどれ?

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 11:56:22 

    >>1
    エール、コロナ禍で放送中断したり放送回数短縮したり大変だった割に視聴率良いのね

    +47

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 12:01:01 

    >>1
    このドラマ見て、立ち姿とか歩く姿勢がとってもきれいな子だなぁと思った

    +39

    -9

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 12:03:02 

    >>1
    おちょやんから急に下がったんだね

    +15

    -8

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 12:05:41 

    >>1
    うーん。
    必ずしもよかったから高いってわけでもない感じだねw

    +23

    -4

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 12:10:55 

    >>1
    もう視聴率が20%超える事は無いと思う
    自分の場合、最初は面白くても途中で観なくなるパターン

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 12:20:43 

    >>1
    ちむどんどんより舞いあがれのが低いんか

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 12:51:23 

    >>1
    個人的にはメインキャストがすこぶる魅力的だったけど
    全体的にキャストにイケメンとか人気スターが少なかったからというのも原因かしら?

    +6

    -8

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 14:17:31 

    >>1
    大谷の会見とか声明が悉く被ったりしてた様な
    それが無かったら16%台にはギリギリ乗ってたかな?

    +5

    -10

  • 129. 匿名 2024/04/01(月) 17:41:04 

    >>1
    モネ、ちむ、舞、ブギは、主演の知名度も高くなかったし
    面白くなかったという意見もあったから仕方ないけど、
    らんまんは主演の2人が人気コンビで、しかも内容も悪くないのに、この視聴率ってことは、、、
    今後、朝ドラの20%超えは無いかな・・・

    +8

    -4