ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/04/01(月) 10:50:18 

    もう値下げしてるところもあるんだっけ?
    うちの地元は値段変わってないなあ

    ミドルコスメの終焉か…
    資生堂も危ないね

    +860

    -12

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 11:16:11 

    >>9
    資生堂はマジョマジョも危ない

    +232

    -3

  • 145. 匿名 2024/04/01(月) 11:56:07 

    >>9
    マキアージュも続くか

    +103

    -7

  • 188. 匿名 2024/04/01(月) 12:33:48 

    >>9
    商業施設によくあるコスメのアウトレットみたいな激安ショップにコフレドールあった。
    なんか切なくなった。

    +199

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/01(月) 14:49:24 

    >>9

    SNSもYouTubeも特に井田ラボ上げ半端ない。

    まぁ実際そうだし、値段の割にパケ頑張ってるし
    それなりのものが安く手に入れられるって
    いつだって消費者にとっちゃありがたいんよ。

    +107

    -3

  • 363. 匿名 2024/04/01(月) 15:40:00 

    >>9
    元々資生堂は、高級ラインに絞っていくってコロナ前から株主向けIRで何度も出してるからなあ。

    +78

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/01(月) 17:39:49 

    >>9
    ミドルコスメ、値段はミドルでも品質で高いところと遜色ないと思ってるから、なくなると困るー!!

    +115

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/01(月) 18:15:21 

    >>9
    エリクシールのクレンジングであったかくなるやつ、伸びが悪くて使って無かったんだけどさ。
    無印のクレンジングが切れて在庫のエリクシール使ったら肌がピカピカなったんだわ。
    やっぱり無印より資生堂スゲェわって見直したんだけどな。

    +144

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/01(月) 20:36:45 

    >>9
    下地、リップ、チークだけは残して欲しい

    +25

    -1

  • 594. 匿名 2024/04/01(月) 23:03:31 

    >>9
    資生堂、大量に早期退職者を募集しているんでしょ?

    +29

    -1

  • 696. 匿名 2024/04/02(火) 04:59:18 

    >>9
    ハイブランドでもプチプラでもない国産の物って
    中流の人々にゆとりのある状態で
    世の中が豊かだと売れるらしい

    安いものとブランドが支持される状態は
    発展途上国で起こりがちらしい

    +45

    -0