ガールズちゃんねる
  • 731. 匿名 2024/04/02(火) 08:26:18  ID:jYMryFPh4T 

    トピズレだけど
    コスメオタクみたいな種類の人はミドルコスメをダサいって言いがちだけど、私はそういう価値観がダサいと思ってる…スポーツカーに乗ってる人が一般的な車に乗っている人を馬鹿にするのに似てるなと感じた
    まあミドルコスメはそういうイメージ戦略に負けてしまったんだろうけどね

    +39

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/02(火) 08:48:50 

    >>731
    ミドルコスメは実用品だと思います。
    二児の母ですが、ちゃんとしたものを使いたいけどわざわざデパコスのタッチアップ待って買いに行く時間も無いし、プチプラだとすぐパケが壊れたりサンプルがないものも多いので、近くのドラストである程度ちゃんとしたものが買えるのはありがたいのです。

    +32

    -2

  • 768. 匿名 2024/04/02(火) 10:14:10 

    >>731
    わかる。
    ミドルコスメにはミドルコスメの需要があるのよねってことに、ある程度歳がいってから気づくのかな。
    そんなに派手に冒険しないで、でもちゃんとしたメイクをしたい人には、ミドルコスメはちょうどいいのよね。
    あと私は肌が弱いからか、デパコスは高確率で荒れる。アクセーヌぐらいしか百貨店で買えませんw

    +33

    -1

  • 788. 匿名 2024/04/02(火) 13:34:25 

    >>731
    ダサいとは思わない。
    ただ安くないし、あと千円、二千円足せば
    気分上がるデパコス買えるならそうする。
    ちょっとお試し出来るエクセルやフーミーあたりとも違うし、やっぱり中途半端に高いのよ。
    必要最低限のコスメならプチプラで良いし。

    メイベリンから最近出た3千円のリキッドは凄かった。
    伸びが良くてムラなく薄くのって、乾いたら動かない。崩れない。
    マキアージュのリキッドは速乾性が高すぎて、伸ばしてる尻から定着しちゃってムラになってダメだった。
    資生堂好きだから残念だった。

    +11

    -2