ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/04/01(月) 10:52:54 

    >>4
    プチプラの品質向上、種類の豊富さ
    コスメに興味ない人はプチプラで十分になり
    興味ある人はデパコス買うから。
    四千円前後のコスメはもはや趣向品。贅沢品。

    +881

    -15

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 10:52:58 

    >>4

    みんなが買わないからw
    結局、採算合わなかったからだと思う。

    ここの人たちも、1〜2アイテムのコフレドール製品を持ってる…とか程度でしょ?

    +715

    -18

  • 32. 匿名 2024/04/01(月) 10:55:42 

    >>4
    この中間層が一番買わないからじゃない?
    コスメ買う時デパコスかプチプラかの2択傾向になっていると思う。

    +769

    -4

  • 41. 匿名 2024/04/01(月) 10:59:43 

    >>4
    韓国コスメの方が売れるから

    +28

    -166

  • 69. 匿名 2024/04/01(月) 11:08:11 

    >>4
    この価格帯のコスメは性能は良いのに見た目が野暮ったくて残念なの多いから仕方ない

    +428

    -5

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 11:14:58 

    >>4
    KATEに力入れてるから

    +273

    -4

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 11:31:17 

    >>4
    みんなおっしゃる通り、二極化してるからだね。
    あと個人的にはちょっとおばさんくさいイメージがあったんだよな。これといったイメージモデル?も浮かばないし
    プチプラが頑張りすぎてるかも

    +322

    -6

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 11:34:42 

    >>4売れないから

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2024/04/01(月) 12:03:39 

    >>4
    値段が中途半端だし
    見た目も中途半端だし
    良さがわからなかった‥

    +143

    -8

  • 331. 匿名 2024/04/01(月) 14:34:57 

    >>4
    カネボウは白斑事件があってから避けるようになったわ

    +26

    -20

  • 411. 匿名 2024/04/01(月) 17:01:03 

    >>4
    微妙に売れないんじゃないかと思う。
    プチプラほど安くないのにドラッグストアに置いてあるし。

    +95

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/01(月) 20:27:47 

    >>4
    みんな適当な憶測言って笑笑
    ぜんぜん違うから

    +2

    -18

  • 584. 匿名 2024/04/01(月) 22:38:03 

    >>4
    コフレドール買うならデパコスかなー。
    と思って一度も買ったことなかった!

    +12

    -6

  • 750. 匿名 2024/04/02(火) 09:02:15 

    >>4
    最近なんとなく買わなくなってたわ。
    ここ最近は値段のわりに使いづらい色とかばかりで迷走してたからなあ

    +12

    -0