-
14. 匿名 2024/04/01(月) 09:36:59
こうやって目に見えない障害もちの人を叩くよね、世間って
自分も足を怪我して腰痛もあったとき、服に隠れてコルセット見えなかったんだけど、知らない中高年に健常者はエレベーター乗るな!って怒鳴られたわ+452
-4
-
59. 匿名 2024/04/01(月) 09:46:47
>>14
んーでも高齢者と車椅子とベビーカー専用エレベーターって書いてあって、専用ですってアナウンスが流れ続けても、平気でおしゃべりしながら乗り続けて、乗れなくて困ってる車椅子の人がいても絶対降りない学生の集団とか多いからなぁ。
決めつけはよくないし、この子は災難だし、このお婆さんもよくなかったけど、日頃から溜まってるものはあると思う。+7
-41
-
70. 匿名 2024/04/01(月) 09:51:10
>>14
目に見えても自分より年齢が若い人にヒソヒソ言うお年寄りはけっこういる
私は40代前半に病気になって以降、足を引きずって歩いてる
杖を使うほどではないけど、あきらかにバランスの悪い歩き方になってしまう
スーパーとかのエレベーターから降りた後、まだ若いのにかわいそうねとヒソヒソ言われることがよくあって、この歩き方になって数年経つけど、その言葉になかなか慣れない+113
-0
-
226. 匿名 2024/04/01(月) 11:37:33
>>14
因縁つけられるのが怖くて
足怪我して駅でエレベーター使う時は必要以上に足引きずりながら歩いたりしてた
エスカレーターや階段も使えなくはなかったけど、混んでる時はゆっくり乗降りできなくて怖かったから+35
-1
-
316. 匿名 2024/04/01(月) 15:53:37
>>14
本当腹立つよね。私妊娠初期でフラフラしてキツかったのもあって、障害者用の席って知らずに座っちゃったんだけど高齢の女の人に、ここはあなたみたいな人が座る席じゃないとかって色々文句言われて妊娠云々説明するのも鬱陶しいし恥ずかしいからどいて席譲ったよ。その人は座れたらご機嫌で、わかればいいのよって感じだったけど。私も障害者用ってわかってたら我慢出来なくはなかったけどさ。そこまで厳しく言う⁈って思った。+16
-8
-
431. 匿名 2024/04/02(火) 08:00:50
>>14
私も怒鳴られたわ
メニエールでめまいすんだよ
黙れ年寄り言うたら
そんなん見た目でわからへんし、、ってジジイ言い訳してたな
腹立つ+8
-1
-
433. 匿名 2024/04/02(火) 08:21:03
>>14
家族が精神疾患持ちだけど、歩くのもやっとだから電車乗るでも何でもエレベーター乗せてる。私いないとパニック起こすことあるから私も乗る。
目に見えない困り辛さってあるんだけどね。見えないから困ることもあるんだよね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する