-
791. 匿名 2024/04/01(月) 16:47:51
>>752
「お子ちゃまなのね」って言ってたけど、それは現代の言葉だと思った。親孝行云々はいかにも昔の考え方だなと思ったけど、お子ちゃまと言う言い方はないと思う。+14
-2
-
1425. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:32
>>791
お手洗いも。まだ戦前ならお便所とか、廁+4
-1
-
1437. 匿名 2024/04/02(火) 14:57:13
>>791
親不孝とか親孝行とかを昔の人は不適切とか適切みたいに使ってたと思う。+2
-0
-
1561. 匿名 2024/04/03(水) 05:17:16
>>791
所々に現代風言いまわしを敢えて挿しこんでるように思う。
寅子の‘心の声’の「これは怒られるやつ」も無かった筈。+28
-0
-
1716. 匿名 2024/04/03(水) 08:21:41
>>791
他にもあるけど、まあ、許せるかなぁ、個人的には。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する