-
564. 匿名 2024/04/01(月) 12:53:15
>>478
しょうがないよ時代だよ。うちのひいばあちゃん熊さんだよ。生命力溢れるものにあやかるんだよ+43
-0
-
675. 匿名 2024/04/01(月) 13:50:29
>>564
名前に子がついてるだけいいと思う。
熊もイヌもいるし何ならもう子供が産まれないようにトメとかスエなんてよくある+24
-1
-
696. 匿名 2024/04/01(月) 14:10:15
>>564
それに虎は古代から富と権力の象徴
裕福な家のお嬢さんのようだし逆に家族の願いが籠められている名前だと思った
あと主人公をその意図は不明だけどそもそも>>478の「娘には使わない」という感覚が今作のテーマ「女が裁判官なんて」という感覚に通じるものがあるよね
「普通」に一石投じて切り開いてきた人の伝記ドラマなのだとしたら
「女らしくない漢字」にするのも意味があると思う+23
-2
-
968. 匿名 2024/04/02(火) 07:12:53
>>564
私の曾祖母も「イノ」さんだよ
亥年生まれだからね+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する