-
426. 匿名 2024/04/01(月) 09:49:21
>>22
この時代の女性で高校まで出てる割合ってどのくらいだろう?
大学に行くのはホントに一握りだろうけど
スズ子は小学校くらいだよね?
+56
-1
-
437. 匿名 2024/04/01(月) 09:59:40
>>426
戦前の学校って複雑なんだけど
昭和10年の女学校(高校相当)進学率16%らしい+32
-1
-
1030. 匿名 2024/04/02(火) 08:01:42
>>426
戦後に法改正されるまでは正式な大学って9つの帝大だけなんだよ(東京・京都・東北・大阪・北海道・九州・名古屋と、植民地化した台湾・朝鮮)
早稲田大学とか日本女子大学校とかって言うのは当時からあったけど、同列の大学扱いではなかった。
それを踏まえて、正式な7帝大に進学した女子っていうことなら、一握りどころかひとつまみ。
そもそも、その7帝大のうち、女子に門戸を開いていたのが東北・九州・台湾の3校だけ。
+24
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する