-
3506. 匿名 2024/04/06(土) 07:28:11
>>957
僻みとか言う話でなくて、生まれた家の経済力や文化資本が違うと同じ様なレベルの才能持って生まれても何かを達成する為に乗り越えるハードルの高さが全然違うし、努力の結果も全然違うよねという理不尽さは常に感じる
常に努力し続けるのは勿論大事だし頑張り続ける必要があるのだけれど、乗り越えるハードルが多過ぎるから、ガルちゃんで愚痴吐く位は別に良くない?
愚痴吐く=努力してないとは違うよ
生まれや育ちによるハードルを乗り越える為に努力してるからこそ理不尽さに気付くのだし、偶に愚痴も吐きたくなるんだよ+10
-5
-
3512. 匿名 2024/04/06(土) 08:32:12
>>3506
産まれた家によってハードルの高さは違う。
格式の高い家に産まれたら産まれたなりの一般とは別のハードルがあるのだよ。
+14
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する