-
3453. 匿名 2024/04/05(金) 22:15:15
>>3446
自分と真逆の意見が多数派だとモヤモヤする気持ちは分かるけど、交流サイトでは時にはそういうこともあるでしょう
絶賛を強要するつもりはないけれど、個人的に良いなと思った部分を書きます
しんどければスルーしてください
このドラマでの尾野さんはナレーションに加えて、
寅子が表立って吐き出せない気持ちを存分に放出する、「寅子 心の声役」も担っていると解釈しました
今作のナレーションは、その熱量をしっかり表現できる人という狙いで彼女が抜擢されたんじゃないかと
女性の立場の弱さに対する疑問や憤りや嘆き、
最初はぼんやりとした「はて…」がだんだん大きく強くなっていく気迫を感じました
あの歌のシーンもひとつのターニングポイントだったんじゃないかなあ
心の声は伊藤さん本人でも良いかもしれないけど、
今回のナレーションは劇中の寅子より俯瞰でものごとを見つめるパーソナリティも感じられる
寅子と調和できる別の役者さんを当てたのは、深い意味があるように思います
そして、彼女はしっかりその役割にしっかり応えていると+28
-5
-
3491. 匿名 2024/04/06(土) 02:43:36
>>3453
そうやって長文で返してくるのが怖い
アナタもスルー出来てない+1
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する