-
2574. 匿名 2024/04/04(木) 13:01:47
>>2186
女性差別がましになって良かったよね っていう
気持ちで見る ドラマ なんだと思うけど、
このトピでの一連のやり取り。職業差別 えぐいね
仲居(なんか)って感じで。
仲居さんが見たらいい気はしないだろうな
職業差別も ましになったらいい+18
-4
-
2590. 匿名 2024/04/04(木) 13:17:50
>>2574
そういう意味じゃないと思うよ
お母さんがどんな背景を持っているかによって、お母さんの人物造形や、その行動に対する視聴者の見方も変わってくるっていうか+11
-1
-
2739. 匿名 2024/04/04(木) 18:42:33
>>2574
今の尺度ではなく、当時なら大学に進学したお坊ちゃんが仲居に一目惚れして…というのは周りから反対が出ただろうと思うよ?だからこそお母さんも猪爪家の良妻賢母であろうと必死で頑張って、トラ子を良家の子女として当時の女の幸せに乗っけようと頑張っているんだと思う。自分が良くやっている証として娘を世間の理想に当てはめようとするのは確かによろしくないけれど、それは残念ながら今の世の中にも散見する行為だしね。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する