-
2573. 匿名 2024/04/04(木) 13:01:33
「3度もお見合い断られた着物が縁起悪い」って母親のセリフが当時の女性っぽい。うちの祖母も母親もそんな感じの価値観だったー!+7
-1
-
2623. 匿名 2024/04/04(木) 14:17:26
>>2573
裕福な環境なればこその事で、当時の女性の相場的な考え方ではないよ。+3
-1
-
2648. 匿名 2024/04/04(木) 15:07:05
>>2573
新しく振袖を誂える経済力はあるんだろうけど、今回の場合はお母さんが怒りに任せて新調したいと言い出したんだと思う。
縁起が悪いは分かるけど、そんな理由で新調するには高価な買い物だよ。
寅子への当て付けみたいな発言だと思う。それに、あんなに怒りを持った状態で娘の晴着を誂える方が余程縁起が悪いよ。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する