-
2444. 匿名 2024/04/04(木) 09:33:26
うちのパパと うちのママが話すとき
大きな声で怒鳴るは いつもママ
小さな声で謝るのは いつもパパ
古い時計 いつもパパ
大きいダイヤモンド それはママ
パパの大きなものは一つ
靴下の破れ穴
(白井鐵造訳)
うちのパパとうちのママと喧嘩して
大きな声で怒鳴るは いつもママ
いやな声で謝るのは いつもパパ
うちのパパ 毎晩遅い
うちのママ ヒステリー
暴れて怒鳴るは いつもママ
はげ頭下げるは いつもパパ
(訳詞者不詳)
ナニコレ?w+21
-1
-
2447. 匿名 2024/04/04(木) 09:38:06
>>2444
みんな普通に楽しく盛り上がってて、ゆり子さんも笑顔で、こっちがハラハラしたよ。みんな知ってる歌設定なの?w+27
-1
-
2448. 匿名 2024/04/04(木) 09:40:11
>>2444
寅子が歌って男どもが踊り出した時、花江ちゃんのお母さんは、かすかに顔をしかめていたよ。人様に気付かれない程度に、自然と出てしまった不快感。+28
-1
-
2451. 匿名 2024/04/04(木) 09:42:30
>>2444
C'est pour mom Papa
日本語のタイトルは モン・パパ
+15
-1
-
2508. 匿名 2024/04/04(木) 10:47:19
>>2444
白井鐵造訳
宝塚の日本初のレビュー「モン・パリ」ですね+10
-1
-
2528. 匿名 2024/04/04(木) 11:31:10
>>2444
どこかで聴いたことある歌だと思ったら、ポンキッキーズで「うちのパパとママとボク」というタイトルで歌われてた曲だったわ
懐かしい〜+10
-0
-
2763. 匿名 2024/04/04(木) 20:16:10
>>2444
外では嫁の尻に敷かれてるふりして家の中ではモラハラしまくる夫が作った歌だよ、多分。+1
-1
-
2780. 匿名 2024/04/04(木) 22:13:36
>>2444
今で言うサラリーマン川柳を歌にした感じじゃない+1
-1
-
2789. 匿名 2024/04/04(木) 22:29:49
>>2444
母親=ヒステリーって決めつけられてるのミソジニーすぎるw+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する