-
2186. 匿名 2024/04/04(木) 07:57:36
お母さんが旅館の女中さんだったなんて意外すぎる。
あの身のこなしとか喋り方とか、どうみても良家の出身にしか見えないのに。
+38
-4
-
2217. 匿名 2024/04/04(木) 08:07:24
>>2186
お母さんなりに背伸びして頑張って振舞ってきたのかも
花江ちゃんのお母さんとは全然風格が違うもの+46
-1
-
2343. 匿名 2024/04/04(木) 08:26:53
>>2186
やっぱりお母さんは旅館の女中さんなのかな。
あの場でも堂々としてたから、旅館のお嬢さんで、家業の手伝いをしていたと言う意味かと思った。花江の両親もいたから、女中なんて言われたらもっと困った顔をするかなと思うけど、どうなんだろう。+28
-1
-
2489. 匿名 2024/04/04(木) 10:25:37
>>2186
娘でしょ。
旅館で見初めて…は言ってたけど、そこの使用人(仲居さん)だったって言う台詞は無かったよ。+13
-0
-
2524. 匿名 2024/04/04(木) 11:22:06
>>2186
虎子のモデルになった三淵嘉子さんのお母さんは裕福な不動産業のお嬢様で、帝大出身のお父さんは入り婿
ドラマとは言え旅館の女中さん設定にはしないと思う
ご近所とか親戚の旅館に花嫁修業として行儀見習いに行っていたのかもしれない+37
-1
-
2574. 匿名 2024/04/04(木) 13:01:47
>>2186
女性差別がましになって良かったよね っていう
気持ちで見る ドラマ なんだと思うけど、
このトピでの一連のやり取り。職業差別 えぐいね
仲居(なんか)って感じで。
仲居さんが見たらいい気はしないだろうな
職業差別も ましになったらいい+18
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する