-
2183. 匿名 2024/04/04(木) 07:53:41
結婚制度っていいものだとは思えないって言うけどさ、両親はいい環境で寅子を育ててくれたのにね。お母さんが姑にいびられてるとか、お父さんに見下されてるとかならそういう思いがあっても不思議じゃないんだけど、お母さんは見初められてお父さんにとても愛されてるからなあ+12
-14
-
2213. 匿名 2024/04/04(木) 08:07:07
>>2183
姑イビリとかネガティブなものがあるから…というより、所謂幸せな結婚とされるもの自体が、自分には合わないという事じゃない?
寅子は、家庭をなし、子を育て、夫に愛されるという暮らしに魅力を感じず、学校や新聞で見聞きした事をもっと知りたい、議論したいという事に魅力を感じているのよ。+57
-0
-
2359. 匿名 2024/04/04(木) 08:32:20
>>2183
うちも両親(昭和8年生まれ)すごく仲良くて、特に父が母にベタ惚れで、何不自由ない幸せな家庭に育ったけど、私も小学生の頃すでに「結婚したくないな」と思ってたよ。どう考えても両親みたいな夫婦になって子供を育てるのが幸せと感じるはずなのに、自分でも不思議だった。でも寅子見てて、ああ私もあのスンとした感じに違和感あったからだ!と気づいた。+38
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する