ガールズちゃんねる
  • 2102. 匿名 2024/04/03(水) 19:02:44 

    >>2096
    横ですが
    このドラマを見て、自分たちが今享受している事は、先人たちが偏見や軽蔑をはねのけて、「これはおかしい」と必死で風穴を開けて切り開いてきたものだと改めて気づきました

    その方々の努力に畏敬の念を覚えるとともに、自分に対してすごく厳かというか、謙虚な気持ちになります

    +74

    -0

  • 2106. 匿名 2024/04/03(水) 19:11:32 

    >>2102
    こんなもんだからと疑問を持たずに生きていく人ばかりだったら、今の男女平等はないんだね。
    はて?と立ち止まって考えることの大切さが分かるわ。

    +53

    -0

  • 2120. 匿名 2024/04/03(水) 20:20:08 

    >>2102
    LGBT運動とかもガルで叩かれてるけど一部の過剰なものを除き、まっとうな事だと思う

    +16

    -4

  • 2150. 匿名 2024/04/03(水) 23:40:03 

    >>2102
    大学時代(10年ほど前)に民法を学んでいましたが、ドラマを見て当時の民法は現代の民法とは全然内容が違うのだなと改めて思いました。
    大学時代とはまた違った観点で法律を考えるきっかけになりました。

    +8

    -1

関連キーワード