-
201. 匿名 2024/04/01(月) 08:27:15
>>21
このポスターはそれとは別として、 ”寅”年生まれのヒロインが、法という”翼”を手に入れ、女性初の弁護士、後に裁判官にまでなるという出世物語だが、中国古典の『虎に翼を与えるな』という警句は、人喰い虎に翼でも与えようものなら、人里まで飛んできてもっと人を喰うぞという、悪人に権力を与えるなという意味+138
-2
-
276. 匿名 2024/04/01(月) 08:37:56
>>201
横だけど、朝ドラの題名にはそういう意味があったんですね。勉強になりました!+66
-1
-
499. 匿名 2024/04/01(月) 11:19:58
>>201
ありがとう。てっきり「鬼に金棒」と同じ意味かと思ってしまっていた。違いました。+21
-1
-
509. 匿名 2024/04/01(月) 11:31:15
>>201
私も「鬼に金棒」的な意味だと思っていたが
タイトル見た時からこの映像↓がイメージされて
悪役レスラー養成所のモニュメントなのにと思ってた出典:ohkita-sekizai.com
+27
-0
-
627. 匿名 2024/04/01(月) 13:14:54
>>201
ならば、トラは悪の意味で使われてる言葉なんですね
なんで、トラが主人公の朝ドラでそれ??
その意図はなんだろう+18
-2
-
653. 匿名 2024/04/01(月) 13:30:05
>>201
虎に翼ですぐ思ったのが、天武天皇が大海人皇子時代に吉野に逃れて都の人が「虎に翼をつけて放った」と言った事(壬申の乱の直前)+31
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する