-
1569. 匿名 2024/04/03(水) 05:59:24
>>1497
「スン」がどう言う意味なのか、どこで出て来たのかも解らない…+3
-22
-
1843. 匿名 2024/04/03(水) 10:28:36
>>1569
マイナスばかり付けてないで、知ってるんなら教えてよ。
ご自分達には常識レベルであっても、知らない者だって居るんだって言う認識は無いのかな…+2
-8
-
1873. 匿名 2024/04/03(水) 11:00:30
>>1569
2話で出てなかった?
母親達が旦那の前では「すん」って顔してる。その顔が嫌いだ、とか。+9
-0
-
2014. 匿名 2024/04/03(水) 13:35:39
>>1569
このスンだろ
すん‐と の解説
[副]
1 とりすまして人を寄せつけないさま。そっけなく振る舞うさま。つんと。
「をかしき事を笑ひ、腹立つ事は—した顔」〈浮・新色五巻書・四〉
2 身のこなしなどがしなやかで、すっきりしているさま。
「踊り子の—して又誮 (やさ) しきは」〈浄・矢口渡〉+22
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する