-
1403. 匿名 2024/04/02(火) 13:50:41
>>1208
気恥ずかしいけど、祖父母がそれ
祖母がお兄さんの友だちとして遊びに来ていた祖父を、憧れの○○様と想い続けて、別に女の子は進学しなくてもいいという家だったのに、○○様と映画や本の話をするためにとガッツ出して女学校へ
あまりにガツガツとアピールする妹に圧倒された祖母兄が『貰ってくれんか』、祖父『まあいい縁かもしれん』で決まったらしい
ちなみに私は黒田清子さんを思い出す+21
-0
-
1408. 匿名 2024/04/02(火) 13:55:04
>>1403
微笑ましいエピソード!
おばあさま、健気で可愛らしいなあ…ご結婚が決まったとき、本当に喜ばれたでしょうね+22
-0
-
1412. 匿名 2024/04/02(火) 14:06:35
>>1403
従兄弟同士幼馴染とかも多いよね
とにかく身近なところでくっ付けまする
そりゃ婚姻率も高いよー
周りのみんなが世話するし
今は自力だから、自分から動かないと何も無い+23
-1
-
1438. 匿名 2024/04/02(火) 15:03:11
>>1403
昔の憧れの君がが令和は推しになって聖地訪ねたり語学学んだりするんだけど
相手と結ばれないのが政治屋の頭の痛いところだろうな
今も昔も原動力は同じなのに+1
-2
-
1471. 匿名 2024/04/02(火) 16:47:00
>>1403
清子さんがずっと憧れ続けたのは、坊城さんという男性だと思うな。実らぬ恋だったけど。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する