-
1313. 匿名 2024/04/02(火) 10:34:06
>>1311
ほとんどの人が家業以外では働いていなかったんじゃないかな
職業婦人は珍しいことだったと思う
昭和10年代生まれぐらいから女性も働くようになったのでは?
でもそれも高校卒業して数年、寿退社がほとんどだと思う+19
-0
-
1324. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:54
>>1313
よく考えたら、昭和8年うまれの
黒柳徹子さんて、凄い人やな。
二十歳くらいの頃にアメリカに遊学しに行き
テレビに今も出続けている。
しかも あの時代に未婚で
(ヨーロッパ人と恋愛し) 日本の芸能界のトップに居続けてるってのは。+24
-2
-
1327. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:27
>>1313
参政権もなかったんだしね
今考えると信じられないよ+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する