-
1312. 匿名 2024/04/02(火) 10:29:52
>>1007
同じようなのではあさが来たもそうだけど、波留さんの雰囲気のおかげか我が我がとならなかったから良かったんだよね~
あまりグイグイくる系(おちょやん、ブギウギ)は苦手+28
-12
-
1315. 匿名 2024/04/02(火) 10:36:27
>>1312
おちょやんは前に前に私が私がじゃないと生きていけない程の劣悪な環境で育ったからなあ
千代のキャラ自体は嫌いじゃなかったけど声が苦手だったな
あの高くてか細い声で朝から怒鳴られると耳が痛かった
晩年の落ち着いた喋り方は良かったけど+13
-6
-
1319. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:58
>>1312
カーネーションの糸子もなかなかなグイグイ+22
-0
-
1334. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:02
>>1312
波留さんは、玉木宏にそうとう救われたよね
それに、宮崎あおいや近藤正臣等々芸達者をあれだけ揃えられたのも大きい
当然脚本もとても良かった+17
-10
-
1336. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:04
>>1312
あさ来たって皆関西弁でも一切ガヤガヤしてなかったね+29
-4
-
1339. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:48
>>1312
浪速千恵子さんや笠置シズ子さんがコテコテな関西のオバハンのイメージだから仕方ない
+24
-0
-
1344. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:07
>>1312
ボンビーからグイグイ這い上がるやつとお嬢様が周りの徳を糧に出世するやつの違いもあるかな
後者は品があるもんね、着物もとても綺麗で目福だったし
虎に翼は、後者のようなので(すでに着物が可愛くて可愛くて)今後楽しみです
子役時代もないようなのでそれも〇
+10
-2
-
1439. 匿名 2024/04/02(火) 15:06:34
>>1312
グイグイ系、私は、とと姉ちゃんがしんどかったw
おちょやんとブギウギはモデルがそういう人だったから大丈夫だったけど、とと姉ちゃんはコレジャナイ感だった。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する