-
1122. 匿名 2024/04/11(木) 19:50:53
皆さんウオーキングってどこ歩いてますか?
公園や近所をぐるぐる歩いてましたが、不審者がいたり後ろついてくるお爺さんがいたりして、ちょっと怖くなりました。
イオンとか?つい買い物しちゃうかな。それでも良いか。+9
-0
-
1125. 匿名 2024/04/11(木) 20:06:19
>>1122
河川敷公園とか隣町までとか!+2
-0
-
1126. 匿名 2024/04/11(木) 20:16:21
>>1122
車の通りが少ない道を通って、隣の駅前まで行って、ドトールでブラックコーヒー飲んで帰ってくるのが定番。
ウォーキングは昼間限定だなぁ
不審者とか怖いねえ
イオンとかららぽーとが近くにあるとウインドウショッピングしながらお散歩できていいよね+7
-1
-
1127. 匿名 2024/04/11(木) 20:17:51
>>1122
私は最寄り駅から次の駅まで往復してます。
何かあったら大変だから、夕方から夜は人目があるところが良いかもしれないね。
買い物したくなっちゃうかもだけど、必要な物以外は我慢で^_^;+3
-0
-
1129. 匿名 2024/04/11(木) 20:41:27
>>1122
あまり変な人にあった事ない。背もそこそこ高いのもあるけど、自分の方がアブナイ人のように腕振って歩いてるから。
近づいたら殴られるくらいの勢い。
着てるのも男物ジャージ。+8
-2
-
1130. 匿名 2024/04/11(木) 20:49:53
>>1122
不審者とかいるようなら室内ウォーキングもありかと!私は夜は家の周りグルグルしてます!+2
-1
-
1151. 匿名 2024/04/11(木) 22:49:11
>>1122
ウォーキングやジョギングをしていますが暗くなってきたら歩道が広いバイパス通りを歩きます。途中24時間空いているお店などがあるから明るいとこ選びます。自分も明るい服とライトつけたりしてなるべく目立つようにしています。
それと深夜10時以降は外出は控えています。
日の出以降の朝や日中は河川敷や公園、住宅街などをコースにしています。
細い通りや暗いときに人が前にいるのに気がついた時はなるべく反対側いったりギリギリすれちがわないようにするか引き返したりしています。
自分が昔痴漢にあったトラウマで後ろから走ってくる足音に自分の意思とは関係なく心臓バクバクしてしまうので女性には特に気をつけています。
もう20年くらい前なのに普段は忘れてるけど今だにギリギリ後ろから走ってくる人にはビクッとなってしまい申し訳ないです。。+10
-0
-
1152. 匿名 2024/04/11(木) 22:55:33
>>1122
いつも決まったとこ、同じ時間だと不審者に覚えられたら怖いですよね。
なるべく時間や場所バラバラにするとかイオンでもいいと思います。
自分は市でやってる体育館みたいなとことかにたまに行きます。
そこで筋トレマシーンやウォーキングマシーンもあるので雨の日はありがたいです。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する