ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 21:10:56 

    ドトールが常連客に愛される理由3つ。「スタバよりいい」明確な根拠とは | 女子SPA!
    ドトールが常連客に愛される理由3つ。「スタバよりいい」明確な根拠とは | 女子SPA!joshi-spa.jp

    ドトールが常連客に愛される理由3つ。「スタバよりいい」明確な根拠とは | 女子SPA!


    【愛される理由1】電源が多く、快適である

    ドトールでは“コンセント席有り”を入り口に明記することで快適さをアピールしています。スタバで電源環境にありつけなかった体験をしたことがある人なら、この快適さはイメージしやすいでしょう。電源コンセントのある店舗情報はドトールのサイトにも具体的に紹介されていて、428店(24年3月28日時点)。この親切心にもこみあげてくるものがあります。

    【愛される理由2】ドリンクやフードがスタバよりもずいぶん安い

    たとえば、ソフトタイプの大判チョコクッキーは、ドトールが150円でスタバが215円。バウムクーヘンは、ドトールが160円でスタバが230円。ドトールがスタバよりも3割以上安いことがわかります。

    【愛される理由3】ミルクレープ以外の看板スイーツが豊富

    ドトールと言えば、「ミルクレープ」をイメージする方も多いと思いますが、最近ではそれに並び「北海道産かぼちゃのタルト」が大人気になっています(440円)。そしてもうひとつ、ついついコーヒーのお供に合わせたくなるのが、素朴な味わいの「スイートポテト」(180円)。

    +410

    -19

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 21:12:57 

    >>1
    椅子の座り心地がスタバよりもマシ

    +30

    -11

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 21:14:59 

    >>1
    ドトールのフード、パンメニューもすごく好き
    美味しいんだよね〜

    +174

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 21:16:23 

    >>1
    スタバはアホっぽい客が多い、ドトールは中流以上のまともな客が多いというイメージはある。

    +50

    -41

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 21:17:41 

    >>1
    私が

    スタバのバイト面接に落ちた
    ドトールは通った

    それだけでドトールの方が素晴らしくて最高だとわかる!!!

    +181

    -23

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 21:23:43 

    >>1
    カフェラテはドトールが一番好き
    ミラノサンドもおいしい

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 21:28:22 

    >>1

    スタバってなんか人見るのかな?
    めっちゃくちゃうっすーくて何飲んでるやらわからなかった

    あんなに薄いものなの?

    +2

    -8

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 21:28:45 

    >>1
    日本は自分含めアメリカに憧れてる人多いから向こうから来たのは話題になったり流行るよね
    スタバが東南アジア発祥だったら絶対人気になってない

    +9

    -3

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 21:33:46 

    >>1
    おいしいけど、あまりにも店員の質が悪すぎた
    福袋商品が予約で前金なのに30分も待たされ受けとれず、連絡するからと2日放置され、お客様相談室も繋がらず、結局取りに再度来店、業者のミスだった

    しわしわのチケットと一杯コーヒーをくれたが、1番の福袋オンラインくじ引きは期限切れてしまったし、予約日に必ず取りにくることを念押しされたのかわからない

    簡単に書いたけど、いまだに怒りがおさまらない

    +39

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 21:41:36 

    >>1
    客層も勉強したい学生さんとかが多くて落ち着く

    タリーズもひとりでゆっくりしたいご婦人とかが多くてほっとするし、スタバはがちゃがちゃしてて苦手

    +8

    -7

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 21:45:49 

    >>1
    つまり格安で電源繋げて作業したい人(時々喫煙者)の溜まり場と。
    どっちかだったらスタバ行ってたけど正解だな。
    (棲み分けだと思うので批判の意図はないよ)

    私の本命は大手チェーンじゃないガチ勢向けコーヒーショップ。エスプレッソドリンクはちゃんと美味しくないと嫌だ。

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 21:50:51 

    >>1
    スタバのコーヒー
    まっっっっっずー

    +12

    -9

  • 149. 匿名 2024/03/31(日) 21:54:36 

    >>1
    私好みのケーキがある

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/31(日) 22:02:10 

    >>1
    スタバはボッタクリだから嫌い。
    ドトールは値段相応のサービスで心地いい。

    +7

    -7

  • 161. 匿名 2024/03/31(日) 22:02:51 

    >>1
    でも近くにないんだよね
    あったらいくんだけど

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/31(日) 22:40:35 

    >>1
    創価学会企業ドトール
    私はミルクレープが好きです。行かないけど

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2024/03/31(日) 23:11:52 

    >>1
    ドトールは中高年向きというか
    ベローチェのが好きかも

    特に暗めでアンティークっぽい
    内装が気に入ってる

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/31(日) 23:34:55 

    >>1
    かぼちゃのタルト大学生の時からずっと好き

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/01(月) 00:10:37 

    >>1
    フードがやすい

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/01(月) 00:46:22 

    >>1
    ドトーのトピって分かりやすい
    いつも同じコメントで、プラスも異様につくから

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2024/04/01(月) 06:48:03 

    >>1
    ドトールのクッキーとスタバのクッキーは天地の差があるから価格で比べちゃダメだろ…
    ドトールのはチョコチップがほぼ砂糖の味しかしないし、マズい
    スタバのはチャンクだから満足感あって美味しい

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:14 

    >>1
    単純にスタバよりドトールの珈琲の方が美味しい
    甘い飲み物飲みたい時はスタバでもいいけど

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/01(月) 12:24:54 

    >>1
    モンブランも美味しくなっててびっくりした。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/01(月) 12:39:48 

    >>1
    ドトールには美味しいスイーツが多すぎて困る
    ミルクレープと和栗のモンブラン大好き。こないだ出てたレモンケーキも絶対食べたい
    ホットのアメリカンLと共に堪能する至福の時。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/01(月) 13:10:11 

    >>1
    純粋にコーヒーがドトールの方が美味しいです。スタバただ苦いだけで、後に残る感じが受け付けないです。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/01(月) 14:47:35 

    >>1
    そうじゃなくて、ちゃんとコーヒーを主力に据えてるから安定感があるんよ。
    長居する気は無い、座ってちょっと落ち着きたい時にちょうどいいのよ。
    それに、大テーブルでリモートワーク始めたおっさんにきちんと注意してたのが良かった。画面の中のメンツがみんなアホだこいつって顔して笑ってたのが小気味良かったw

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/01(月) 15:24:57 

    >>1
    分かる、カボチャのタルトめちゃ好き!
    昔なんとなく頼んでからずっとお気に入りで毎回頼んでる
    この前は売り切れでテンション下がったなー
    どこかで話題になったのかな?

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/01(月) 15:37:31 

    >>1
    今はもう喫煙ボックスになっちゃったけど去年行った時は座りながらタバコ吸えて良かったわ。しかも換気と清浄機?が強くて全く臭いがしなくてびっくりした。隣で紙タバコ吸われても煙が即上と背中の換気に吸い込んでいく。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2024/04/01(月) 15:41:18 

    >>1
    冬に出る、ローストビーフとカマンベールチーズのバルサミコサンド(正式名称不明)が大好き。あれは本当に美味しい。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/01(月) 18:18:35 

    >>1
    ミラノサンドが美味しい
    いろいろ美味しい!
    気負わず等身大の雰囲気の中で読書や作業が出来る。
    安心する。
    店舗によって広さもバラつきがあるけど、大学や学生の多いエリアだと広かったり落ち着いてたりしていい

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2024/04/01(月) 21:21:42 

    >>1
    最近はレジだけ別スペースで裏に大きなキッチンがあるタイプが出来てる。フードメニューの充実とスピード改善により列に並ぶ事も減ったし時間制限カードを渡す事で回転も良くなった。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/01(月) 22:20:37 

    >>1
    美味しい

    +1

    -0

関連キーワード