-
1752. 匿名 2024/04/05(金) 01:03:38
>>1748
そうなの?
テロがパトリック・ザラの名前だしたりして
プラントの行く末に思う所があったから
プラントに行ったのかと
デュランダルにさとされるまで
父親がやらかしたのを清算するのが自分の使命と思い込んでるんだなぁと思ったよ
カガリより自分の使命優先したかとガッカリしたよ+6
-16
-
1759. 匿名 2024/04/05(金) 02:00:25
>>1752
ユニウス7が落下する時、アスランが自分の立場も省みないでMSを貸してくれと頼み込んだのはカガリの為だよね。アスランがプラントに固執するタイプならそもそも破壊作業を手伝ったりしないよ。
それでもユニウス7落としというテロ行為をしたせいで、地球やオーブ国内でもコーディネーターの立場が危うくなってしまった。だから、その元凶を父親に持つアスランの口から「許してくれるかな?」って言葉がでたんだよ。
アスランは、そんな状態の中でも四面楚歌の中1人中立を守る為に頑張ってたカガリを見て、居ても立っても居られなくなってプラントに行ったんだよ。オーブの理念が崩れ始める事で、ユウナの発言権や存在が大きくなったのもアスランを焦らせた1つだと思うけど。
ハウメアの石を見つめたのは、カガリの為に力が欲しかったから。「普通の状態のアスランなら理事長の言葉になんて踊らされたりはしない」って監督も言ってたよ。+27
-1
-
1773. 匿名 2024/04/05(金) 06:08:25
>>1752
マイナス多いけど気持ちわかるよ
私も20年前は同じ解釈してたよ
アスランがプラント行ったのはフラストレーション溜まりすぎて、力を求めて行ったんだろうなあって
本編放送した時、運命はハウメア出てこなかったし
リマスターやスペシャルエディション見なかったら、同じ解釈してた人も多かったと思うよ+24
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する