ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 14:36:42 

    >>5
    こないだ
    格付けみていたらTVまでCMしだしたよ

    +148

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 14:39:42 

    >>5
    SHEINみたいなのね。

    +180

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 14:42:34 

    >>5
    中国からの商品の送料無料のカラクリみたいなの見たけどありえなかった
    中国からとか余計買いたくなくなったよ

    +168

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/30(土) 15:33:29 

    >>5
    ここでかうぐらいならamazonで買えるし、まだ韓国のQoo10のがましよ。
    中国アプリはスパイされるからまじで怖い。

    +98

    -9

  • 136. 匿名 2024/03/30(土) 17:20:58 

    >>5
    temuもSHEINもヤバいってよくSNSで見るけど買ってる人は普通に買ってるよね。カードの情報漏洩や詐欺ではないってことなの?ヤバい!って騒いでる人と何事もなく何度も何度も利用してる人がいてよく分からない。

    +79

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:40 

    >>5
    よく広告が出てくるけど、めっちゃ気持ち悪いんだよね、、、

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 04:17:39 

    >>5
    ツムツムやってて広告出てきたけど、100パーセント割引!!みたいな嘘臭いクーポン出てきてヤバいやつって思った。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/31(日) 08:56:15 

    >>5
    PRのお願いをよくされるけど、最初アメリカのショッピングサイトです〜ってきたよ。
    でもどう見ても中華だからお断りした。
    絶対使いたくないし紹介したくない。

    +8

    -0