ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/03/27(水) 09:15:34 

    マヨネーズこないだスーパー行ったら300円で売っててこんな高かったっけって思った

    +139

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/27(水) 09:16:40 

    >>5
    そうだよね!
    数年前は450のサイズでも特売だと198だったのに…

    +95

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/27(水) 09:33:03 

    >>5
    内容量も大幅に減ってる
    最悪値上げして内容量減らした上に品質まで落ちた商品もある
    マヨネーズに限った事じゃないけどね

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/27(水) 09:42:41 

    >>5
    分かる
    もうタルタルソースや卵サラダ作れない

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/03/27(水) 09:44:32 

    >>5
    マヨネーズ高いよねー。
    近所のマツキヨで190円で売ってくれてるからいつもまとめ買いしてるよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/27(水) 09:50:14 

    >>5
    分かる。
    家族がマヨラーだから業務用1キロ買ってる。
    有名メーカー品買えない。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/27(水) 09:53:55 

    >>5
    キューピー派なんだけど高級調味料になってく…
    もうプライベートブランドに変えようと思ってるよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/27(水) 10:22:24 

    >>5
    数年前は特売で100円で買った時もあったのになぁ。
    もう戻らないよね。
    給料は上がらず出費ばかり増えていく…

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/27(水) 19:18:00 

    >>5
    最近のマヨは高すぎて200円台だと安く感じる
    ロピアで2本で500円の時はソッコー買った

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/28(木) 09:32:58 

    >>5
    救世主だったのに半年前ぐらいに突然パッケージ変わって高くなった。キューピーとか味の素と変わらんなら買う意味ないやんって。値下がるならまた買お。

    +0

    -0

関連キーワード