-
1. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:16
友人親子と3組で集まることになったんですが、全員男子で子供の年齢が新年長から小6まで(5,7,8,8,11歳)とバラバラで何をするかまだ決まっていません。
当初の予定ではお花見をしに大型遊具のある緑地公園で遊ぶことになっていましたが雨予報のため厳しそうです。
映画が候補に上がりましたが、唯一全員で見れそうなドラえもんは各家庭で見てしまっており何も思いつきません。
年の離れた兄弟がおられる方家族でどんな遊びをしていますか?
是非参考にさせていただきたいです。+18
-0
-
3. 匿名 2024/03/26(火) 11:33:28
>>1
11歳はスイッチでしょ🎮!
トランプとかは小さい子出来ないしねぇ。+20
-4
-
24. 匿名 2024/03/26(火) 11:36:27
>>1
スポッチャとかボウリングは?
こどもから大人まで楽しいよね+10
-0
-
27. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:05
>>1
UNO+0
-0
-
35. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:51
>>1
マリオカート
カードゲーム(年長が難しいかな)+1
-0
-
42. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:15
>>1
室内遊び場に行く+11
-0
-
46. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:49
>>1
キッザニア+1
-0
-
51. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:01
>>1
室内遊び場かな
ラウンドワン的なところやトランポリンパーク
あとは博物館、水族館+8
-0
-
52. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:27
>>1
家ならクッキーやピザ作ったり、粘土やスライム作り
机が卓球台になるやつで卓球したり的当てゲームやボーリング、折り紙粘土+0
-0
-
56. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:12
>>1
うちに5歳児いるけど、トランプだとブタのしっぽ、神経衰弱、ババ抜きならできるよ
人生ゲームはちょっとグダったけど、すごろくなら楽しめるよ
ルールが難しいのは誰かとチームになってもいいよね!+1
-0
-
57. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:42
>>1
段ボールをたくさん取っておいて、段ボール迷路をみんなで作ったよ!お家にしたり絵を描いたりもしたよー予算0円だしー一日中やってたよ+1
-0
-
60. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:27
>>1
誰かの家に集まるんじゃなくて、外で遊ぶなら、室内遊具がある場所を探すしかないかも。+3
-0
-
84. 匿名 2024/03/26(火) 14:21:43
>>1
だれかの家に集まるならスイッチ
マリオパーティーやマリカー、適当にやらせて
おやつと飲み物ピザでもあれば良いんじゃない+0
-0
-
85. 匿名 2024/03/26(火) 14:25:35
>>1
映画かなー
SPY×FAMILYか鬼滅か…+0
-0
-
86. 匿名 2024/03/26(火) 15:11:01
>>1
ビンゴ大会+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する