ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/25(月) 08:12:55 

    今週末子供2人(未就学児)を連れて3泊4日で家族旅行で沖縄に行きます。おすすめの観光地やおすすめのご飯屋さんなどあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします!
    (※ホテルは恩納村で、今のところ美ら海水族館とアメリカンビレッジに行くことしか予定がありません。)

    +43

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/25(月) 08:14:17 

    >>1
    米軍基地

    +10

    -18

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 08:22:02 

    >>1
    パイナップルパーク、名護にある御菓子御殿の隣にある恐竜パーク

    +16

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/25(月) 08:22:15 

    >>1
    未就学児ならナゴ パイナップルパークがおすすめだけど、アメリカンビレッジや恩納村からだと遠いね
    一応書いておきます

    パークに入る時の自動運転車がそりゃあもう大興奮でした
    中は大したことないけど、売店のカットパイナップルやら売店、アイスが売ってるコーナーとか楽しかったですよ

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 08:23:05 

    >>1
    個人的には沖縄はドライブしてナンボだと思ってるので、古宇利島まで行ってきてはどうだろう

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 08:25:58 

    >>1
    ガキがいるなら名護のフルーツランドがいいかも
    クイズを解きながらゴールを目指すの
    自分は意外と楽しかった
    あとその先にあるお菓子御殿に恐竜パークみたいのがあって、それが原寸大の大きさとかでリアルでガキは喜ぶかも 
    あとは古宇利島とか行ったらいいよ
    あの長い橋はガキも大喜びするはず


    +17

    -26

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 08:39:45 

    >>1
    東南植物楽園
    人が他の場所よりそんなにいなくて落ち着くし、小動物もいてふれ合えるのよ
    リスザルにひまわりのタネやったり
    あいつら生意気だから頭とかに飛び乗ってくるよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/25(月) 08:42:23 

    >>1
    名護の御菓子御殿に恐竜パークみたいなのあるよ~うちの子たちは喜んでた

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/25(月) 08:48:44 

    >>1
    大城てんぷら店、揚げたてですごく美味しいよ。もずくとイカが特に感動した。目の前が海だから、海と猫見ながらのんびりできるよ。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/25(月) 08:54:52 

    >>1
    おきなわワールド!一日中子供達遊べます!
    鍾乳洞にハブのショーにフルーツパーク!他にもたくさんありますよ!

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/25(月) 09:23:16 

    >>1
    こっちのトピも色々参考になるよ。
    沖縄一人旅(車なし)
    沖縄一人旅(車なし)girlschannel.net

    沖縄一人旅(車なし)7月に4泊5日沖縄ひとり旅予定です。 移動はゆいレール、レンタサイクルを考えていますが、おすすめの観光地、沖縄メシが食べられるお店、お土産物など教えて下さい! 1日はバスツアーで美ら海水族館、万座毛、古宇利島、パイナップルファームを...

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/25(月) 09:29:46 

    >>1
    うちも子連れで沖縄行って、美ら海水族館とか回ったけど、イオン沖縄ライカムはイオンだけど水槽もあるし、子供室内でちょっと遊ばせられる遊び場もあるしちょっとした旅行中の買い物や沖縄のものも買えて重宝したよ

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 09:33:12 

    >>1
    先々週沖縄本島に行きました!
    今の時期なら絶対ホエールウォッチングですね!もっと暖かくなると涼しいところに回遊してしまうので、クジラに会うには今がベストシーズンらしいです!子育て期ということもあり母と子の2頭に会えましたよ!子クジラかわいかったです!
    あとは御菓子御殿に併設されている恐竜パークに行ったのですが、全く期待してなかったのもありめちゃめちゃ楽しかったです。恐竜好きのお子さんはぜひ!
    あとは美ら海水族館のある海沿い公園内にある植物園も良かったです!ちょうどカブトムシクワガタの生体展示をしていて、種類も多く見応えありました!
    生き物好きの息子には盛りだくさんの沖縄旅行になりましたー!!

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/25(月) 09:43:27 

    >>1
    恩納村宿泊なら、琉球村とか隣接する読谷村のむら咲むらのような体験型の施設が楽しいと思う
    シーサーの絵付けとかキャンドル作りとか、もう少し大きな子だったらサーターアンダギー作りもあったはず
    あと天気が良ければ海中道路を走ってぬちまーすの工場目指すのもいいかも

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/25(月) 09:47:55 

    >>1
    美ら海もいいけど、港から出るジンベイザメクルーズがよかった!


    周りの人と写真撮りあって家族写真も撮れたよ〜

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/25(月) 09:53:45 

    >>1
    私は、ホテルの中で絵付けとかシーサー作りとか体験した
    ずっとあちこち回るのも疲れるだろうし、合間にこういうの挟むと良いと思う

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/25(月) 10:19:39 

    >>1
    今は一時的に閉まってるけど…
    次回の参考までに…
    沖縄で有名なブルーシールのアイスクリームパークでアイス体験して遊べるみたいだよ!!

    私は子連れで行った時休止中で行けなかったけど…
    友達家族は未就学児2名連れて『楽しかったですよ〜』って言ってた!!!

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/25(月) 10:36:35 

    >>1
    グラスボートを勧めている方がいるので、ちょっとアドバイス
    お子さん達が乗り物に弱いようならやめた方が無難です
    あれ底がガラスになっていてずっと下を覗き込む体勢になるので、普通の船以上に酔いやすいから
    ブセナの海中展望塔あたりで様子見てからでも良いかと

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2024/03/25(月) 10:53:58 

    >>1
    動物、鳥好きならネオパーク良いよ!動物との距離が近いしスナネコは可愛いし!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/25(月) 11:19:45 

    >>1
    実家が沖縄です。地元スーパー行くと楽しいよ。サンエーとかかねひでとかユニオンとか。惣菜コーナーにサータアンダギーがあったり、沖縄のものある。あとドリンクコーナーでのおすすめが、飲む玄米とか。アイスコーナーからはアンパンマンアイスやホワイトがおすすめです。お土産はスーパーで購入したほうが安いし、大量ならスーパーから送ったほうが郵送費も安くなる。

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/25(月) 11:56:26 

    >>1
    北部
    美ら海水族館 近くの遊具が何気に面白い
           イルカショー エメラルドビーチ

    天気が良ければ古宇利大橋はぜひドライブ

    ネオパーク いろんな鳥や動物がいてオススメ 
          スナネコまだいるかな?
          広いので時間が必要

    中部
    子どもの国 動物園とワンダーミュージアム 

    食べ物(軽食)
    浦添市牧港A&W 遊具のある広場でハンバーガー
    北谷町ブルーシール 北谷店はアイスだけでなくバーガーがある アップルパイ美味しい

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/25(月) 11:58:46 

    >>1
    めんそ~れ('ω')ノ
    アメリカンビレッジは夕方行くと雰囲気もサンセットもサイコーだよ!
    美ら海行く途中にあるキャプテンカンガルーってバーガー屋さんとフリッパーってステーキ屋さんが人気!並ぶけどオープン時間に行けば割と入れるよ☆彡
    あと美ら海は公園と噴水もあるから子供が遊ぶのにもいいよ、着替え持っていくといいかも
    美ら海までいくならぜひ古宇利島までドライブ行ってほしいな~!
    お菓子御殿ってとこ紅芋タルト作り体験とかも楽しいよ
    沖縄遊びつくしてね~!!
    晴れるよう祈ってます!

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/25(月) 18:51:05 

    >>1
    私の子どもが未就学児の頃に沖縄ワールドに行きましたが楽しかったです
    シーサーの色付け、紅型着付け(沖縄の着物)、三線の弾き語り、エイサー観賞、琉球ガラス作り
    が出来ていい思い出になりました

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/03/25(月) 20:25:34 

    >>1
    2月に行ってきて、恩納村側の名護市に泊まったけど、ブセナ海中公園の海中展望塔よかったよ〜!
    グラスボートは乗り物酔いが心配だけど、ここなら問題ないし、ちょっと時間あるんだよな〜って時に行くのがいいかも。
    あと動物好きならネオパークもいいかも。
    美ら海水族館とパイナップルパーク、ネオパークは近いから同じ日に2ヶ所組み込むこともできる。
    近くに沖縄そば街道みたいなそば屋がたくさんあるエリアもあるからお昼も困らないよ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/25(月) 22:21:25 

    >>1
    子供がニ歳の頃から沖縄旅行へ行っています。
    海はシーグラスボートなら小さい子でも楽しめる。
    後、他の方も書いてるけどパイナップルパークもマスト。
    ホテルにプールがあるなら、プールもおすすめ。
    マリオットとヒルトンに泊まったことがありますが、どちらも良いプールでした。
    後、大手のホテルに泊まるならカードなど作って、ステータスを持っておくと良いです。
    ヒルトンの話になりますが、ヒルトンのクレカを作ってゴールドステータスを保持すると、昨年私が行った時は朝食時間の予約ができたので、全く並ばずに朝食を食べられました。
    予約が出来なくても、優先レーンがあるので、一般客より早く入れます。マリオットの時は朝食会場入るまでに毎日1時間並んでいたので、外資系のステータスの重要性を思い知らされました。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:17 

    >>1
    美ら海水族館のある沖縄記念公園は館内以外もかなり楽しめる。晴れていたらそこに2日かけても良いくらいだよ!子供2人が未就学児なら尚更。ちなみにイルカショーはタダで見られる。

    +2

    -0