ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/03/22(金) 17:48:41 

    >>1
    意図しない成分って…それが分解出来ない人が重篤になってるって感じかな。

    +411

    -8

  • 24. 匿名 2024/03/22(金) 17:49:29 

    >>1
    病人を増やして薬が売れて更に副作用で薬が売れる
    完璧なビジネス

    +258

    -10

  • 36. 匿名 2024/03/22(金) 17:50:22 

    >>1
    小林製薬にしては普通の名前だな。

    +176

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/22(金) 17:53:50 

    >>1
    夕方とかにCMしてるよね、小林製薬なら大丈夫って思ってしまうわ。

    +153

    -9

  • 57. 匿名 2024/03/22(金) 17:54:35 

    >>1
    速報です。速報です。

    +83

    -5

  • 65. 匿名 2024/03/22(金) 17:57:10 

    >>1
    小林製薬は糸ようじだけで

    薬品や機能性表示食品なんか信用したことがない

    +141

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/22(金) 18:00:40 

    >>1
    【対象製品】

    ■紅麹コレステヘルプ
    ■ナイシヘルプ+コレステロール
    ■ナットウキナーゼ さらさら粒GOLD

    +85

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/22(金) 18:01:50 

    >>1
    この商品服用してる方多そう
    コレステロール値気にしてる人多いし飲んでる人全員にこの情報が届いたらいいね
    市販薬だから誰が買ったかわからないし…たくさん報道したほうがいい

    +134

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/22(金) 18:02:04 

    >>1
    これランキングとかにも入ってたし、買おうか迷ってた
    こんなに手軽に買える商品で重篤って怖すぎる

    +132

    -4

  • 89. 匿名 2024/03/22(金) 18:02:51 

    >>1
    これ買おうか気になっていたけどやめておいて良かった
    すでに腎疾患ある家族も居るし
    重篤な症状が出た方は1日も早く回復しますように

    +75

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/22(金) 18:07:37 

    >>1
    サプリは出産後に鉄分のしか飲んだことないや
    やっぱり普段の食事から栄養バランス気をつけようと思う

    +71

    -2

  • 164. 匿名 2024/03/22(金) 18:17:12 

    >>1
    小林のは買わないようにしてる

    +41

    -3

  • 186. 匿名 2024/03/22(金) 18:22:58 

    >>1
    これなのかな?

    紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起)

    欧州において、以下の注意喚起が行われています。

     「血中のコレステロール値を正常に保つ」としてヨーロッパや日本などで販売されている「紅麹で発酵させた米に由来するサプリメント」の摂取が原因と疑われる健康被害がヨーロッパで報告されています。EUは、一部の紅麹菌株が生産する有毒物質であるシトリニンのサプリメント中の基準値を設定しました。フランスは摂取前に医師に相談するように注意喚起しており、スイスでは紅麹を成分とする製品は、食品としても薬品としても売買は違法とされています。
    紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起) | 食品安全委員会 - 食の安全、を科学する
    紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起) | 食品安全委員会 - 食の安全、を科学するwww.fsc.go.jp

    紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起) | 食品安全委員会 - 食の安全、を科学するこのページの本文へ移動English文字の大きさ標準大きくメニュー各専門調査会等の情報各専門調査会等の情報 > 企画等専門調査会 > 添加物専門調査...


    +52

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/22(金) 18:38:31 

    >>1
    わたしDHCの紅糀を半年くらいのんでた
    コレステロール値気にして

    +32

    -3

  • 249. 匿名 2024/03/22(金) 18:46:02 

    >>1
    悪玉コレステロールを下げるとか私が飛びつきそうなサプリメント…(苦笑)
    でも良かった…サプリメントは本当に効果があるとしても気休め程度にしかならないうえ長期服用は体によくないって分かってやめたから
    それに小林製薬は目のぼやけかすみは加齢のせいではありません黄斑色素の減少が原因ですってふざけた売り文句に超不信感を持ってしまい(加齢が原因で黄斑色素も減ってるんだろうがって)エディケアEXという気色悪いにもほどがありすぎるサプリ(というか精力剤?)のCMがトドメになって完全に関わりを絶ったから

    +42

    -4

  • 274. 匿名 2024/03/22(金) 18:52:36 

    >>1
    えっ?!
    結構信頼できる会社だと思ってたのに。

    重篤な方、元気になると良いです。

    +50

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/22(金) 18:52:37 

    >>1
    健康になりたい人が飲むもので健康を損なうのは辛すぎる

    +47

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/22(金) 18:55:37 

    >>1
    小林製薬なのにダジャレみたいな商品名じゃないのもあるんだな

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2024/03/22(金) 19:03:31 

    >>1
    健康になりたくて飲んでた人可哀想
    紅麹の成分と作用|紅い発酵食 紅麹の知られざるパワー 紅麹(べにこうじ)
    紅麹の成分と作用|紅い発酵食 紅麹の知られざるパワー 紅麹(べにこうじ)www.kobayashi-vs.co.jp

    紅い発酵食品「紅麹」の健康効果や新情報を発信するサイトです。中国や沖縄で古くから伝わる伝統的食材である紅麹の歴史や最新研究、レシピを紹介します。


    どこが安全なのよ…

    +41

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/22(金) 19:20:59 

    >>1
    コレステヘルプ3年前から販売してて106万袋も売れるのに、なぜ1月から急に腎臓病を発症する人が増えたんだろう
    未知の成分が検出されたってことだけど、製造方法が変わったのかな

    +59

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/22(金) 20:10:35 

    >>1>>4

    ビルゲイツの
    命に優劣をつけ選別する「優生思想」
    【消される前に消すかも】ビルゲイツの闇深過ぎるこれまでと2024年以降にやろうとしている事がヤバすぎる(マンガで分かる) - YouTube
    【消される前に消すかも】ビルゲイツの闇深過ぎるこれまでと2024年以降にやろうとしている事がヤバすぎる(マンガで分かる) - YouTubeyoutu.be

    引用https://www.ted.com/talks/bill_gates_the_next_outbreak_we_re_not_readyhttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/05250557/?all=1https://www.infowars.com/post...">

    +12

    -36

  • 482. 名無しの権兵衛 2024/03/22(金) 20:25:56 

    >>1 自主回収の対象となる3製品
    ・紅麹コレステヘルプ
    ・ナイシヘルプ+コレステロール
    ・ナットウキナーゼ さらさら粒GOLD

    +24

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/22(金) 20:33:51 

    >>1
    個人的な意見だけど、私は以前から小林製薬はあまり信用してない。ネーミングで実際の商品の内容を勘違いさせるようなズルさを感じるから。

    例えば、ケシミン。
    ネーミングのイメージでは、シミが消えると思ってしまうけど、実際はできたシミは消せなくて、シミ予備軍を消す、だけの商品。

    小林製薬の製品は一事が万事この調子だから、気をつけないとネーミングに騙されて効能を勘違いしてしまう。昔からそういう姿勢の会社だから、今回の事案にも驚きはないな。

    +71

    -8

  • 527. 匿名 2024/03/22(金) 20:46:14 

    >>1
    これだけじゃない
    日本は食べ物や飲み物の中にも化学薬品が入ってる
    種の中にも農薬がもう入ってるからね。遺伝子組換え

    +15

    -4

  • 545. 匿名 2024/03/22(金) 21:01:51 

    >>1
    サプリ業界、大打撃では
    とりあえず今回の件でサプリの危険性知ったからもう生涯飲まないと思う
    こんな人多そう

    +60

    -1

  • 580. 匿名 2024/03/22(金) 21:35:26 

    >>1
    紅麹原料に意図しない物が入っていたって、何?!毒物?!

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2024/03/22(金) 21:42:59 

    >>1
    そもそも小林製薬の薬の名前がいつも胡散臭いと思ってたし実際名前に負けて買ったものが全く効き目なかったので、小林製薬を選ばないようにしてた。

    +16

    -3

  • 596. 匿名 2024/03/22(金) 21:52:22 

    >>1
    う、うん。まぁ、結果的に悪玉コレステロール値も下がるし、痩せることでしょう。失うものが大きいけど。

    +0

    -3

  • 599. 匿名 2024/03/22(金) 21:55:12 

    >>1
    紅麹ってなに?ベニコウジ色素は虫だよね。

    +1

    -2

  • 611. 匿名 2024/03/22(金) 22:02:17 

    >>1
    基本サプリはやめましょう
    自然の形が一番安全

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/22(金) 22:04:08 

    >>1
    申し訳ないけど今後は小林製薬使うのやめるわ。

    +35

    -4

  • 635. 匿名 2024/03/22(金) 22:21:57 

    >>1
    麹って身体にいいと思って、コレ買おうと思ってた矢先の速報でびっくり。
    腎機能だよ!腎臓!
    やばすぎるでしょ。
    健康被害に遭われた方が気の毒で仕方ない。

    +38

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/22(金) 22:33:40 

    >>1
    患者の数は、これからもっと増えそうだね。

    +18

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/22(金) 22:46:47 

    >>1
    ガルで小林製薬のサプリはやめときなって前から言ってる人いたよね
    妊婦の友達が安いからって小林製薬のサプリ飲んでる

    目の前の小銭の為に安全失ったら意味ないね

    +38

    -4

  • 705. 匿名 2024/03/22(金) 23:14:41 

    >>1
    3つの商品が自主回収なのね 怖いわ
    小林製薬社長、公表まで2か月余「判断が遅いと言われたらその通り」と釈明…サプリで腎疾患特有の症状(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    小林製薬社長、公表まで2か月余「判断が遅いと言われたらその通り」と釈明…サプリで腎疾患特有の症状(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     小林製薬は22日、米麹(こめこうじ)の一種である紅麹の成分を配合したサプリメントを摂取した人が重篤な腎臓の病気になったとして、3種類の製品を自主回収すると発表した。一時は6人が入院し、現在も7人が

    +13

    -1

  • 717. 匿名 2024/03/22(金) 23:23:26 

    >>1
    紅麹なんて聞いたことないから調べたら
    千年前の本に載ってたってサイトがあって
    見たら小林製薬のサイトだった
    それ以外あまり見当たらない
    日本には古来から白い麹などの発酵文化があるけど
    紅麹なんて日本の伝統料理にないよね
    どこの国の本なんだろう
    この会社あっち系なのかな
    知らんけど

    +14

    -9

  • 764. 匿名 2024/03/22(金) 23:59:29 

    >>1
    言っちゃなんだが、とうとうやらかしたって感じ
    ふざけたネーミングの商品が多かったから

    +24

    -3

  • 838. 匿名 2024/03/23(土) 01:23:41 

    >>1
    意図しない成分とかいいかげんな商売してるよな。
    明らかに販売前のテスト不足じゃん。

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2024/03/23(土) 01:38:39 

    >>1
    治験してるんだよね?薬じゃないからしないの?

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/23(土) 01:51:42 

    >>1
    あちゃー(ノ∀`)
    飲んでた人御愁傷様🤣🤣🤣

    +3

    -25

  • 867. 匿名 2024/03/23(土) 02:05:13 

    >>1
    えっ!
    小林製薬

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2024/03/23(土) 04:09:00 

    >>1
    この製品に使われてる紅麹菌だけが問題なんだろうか?
    それとも紅麹全般にこういう問題を引き起こす可能性があるんだろうか?
    一定時期に作られた物が回収になるのは見た事あるけど、そもそもの主成分自体が問題ってかなり怖い。

    +20

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/23(土) 05:14:49 

    >>1
    Red yeast lice
    で海外でも紅麹サプリ沢山あるよ

    ヨーロッパでは注意喚起されてた



    +5

    -1

  • 1021. 匿名 2024/03/23(土) 08:18:20 

    >>1
    どういうこと?
    適量飲んでも腎機能が悪くなるの?
    それとも痩せたくて大量に飲んだ人が悪くなったの?

    +3

    -4

  • 1043. 匿名 2024/03/23(土) 08:39:55 

    >>1
    値段見に行ったら効果眉唾な食品なのにバカ高くてびっくりした
    病院行けば医師薬剤師の指導もあって半分以下の値段でちゃんと効果のある医薬品が処方されるのに。
    高物買いの銭失いで健康まで失うなんてばかばかしいよ。

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/23(土) 09:35:57 

    >>1
    人間ドックで腎臓に悪い数値が出て、病院に行くと医者はサプリを服用してないか質問するもんね〜

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2024/03/23(土) 09:50:17 

    >>1
    腎臓病患者だけど、サプリは何入ってるかわからないから飲まないように、と大学病院の教授にいわれてます

    +10

    -1

  • 1203. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:41 

    >>1
    ほかに成分的にヤバいサプリメントってあるのかな

    +2

    -1

  • 1273. 匿名 2024/03/23(土) 12:25:05 

    >>1
    これ過去に用量の半分くらいをだらだら10日間くらい飲んでたんだけど、やばいのかな?
    病院行ったほうがいいの…?
    こんなに大規模で販売されてるものだから飲んだ人たくさんいるよね?

    +5

    -0

  • 1279. 匿名 2024/03/23(土) 12:28:49 

    >>1
    体に何かを感じてる=サプリを飲む
    =そもそも何か悪いところがあった
    =病気発覚

    ではなく?
    絶対にこのサプリのせいなの?

    +2

    -2

  • 1298. 匿名 2024/03/23(土) 13:08:57 

    >>1
    日本ではサプリの審査はあまいからね。
    立派な薬害だと思うが

    +8

    -2

  • 1376. 匿名 2024/03/23(土) 14:35:34 

    >>1
    小林製薬って第3類の薬効のない胡散臭い商品ばっか
    1度内臓脂肪を減らすやつ飲んで酷い腹痛と下痢起こした事あるから二度と買わない

    +19

    -2

  • 1411. 匿名 2024/03/23(土) 15:18:16 

    >>1
    小林製薬は

    買うな
    飲むな
    かかわるな😃

    +3

    -4

  • 1547. 匿名 2024/03/23(土) 22:49:49 

    >>1
    すごい怖いね。コレステロールとか血圧とかは気にしてる人が多いしサプリで少し改善すればいいなって思って沢山の人かわ気軽に飲み始めるもんね。薬じゃなくてもこんなに重篤な副作用があるなんて本当に怖い。
    自分も小林製薬じゃないけどGABAとプラセンタのサプリを飲んでる。サプリは飲み過ぎも腎臓に負担がかかるから良くないっていうよね。

    +4

    -0

  • 1644. 名無しの権兵衛 2024/03/25(月) 23:39:49 

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2024/03/28(木) 13:13:30 

    >>1

    機能性表示食品の正体とは・・・・?
    小林製薬「紅麹」で問題視される「機能性表示食品制度」は安倍案件! 維新と一体の大阪万博パビリオン総合Pも旗振り役|LITERA/リテラ
    小林製薬「紅麹」で問題視される「機能性表示食品制度」は安倍案件! 維新と一体の大阪万博パビリオン総合Pも旗振り役|LITERA/リテラlite-ra.com

     死亡や入院事例といった健康被害が相次いで報告され、大きな問題となっている小林製薬の「紅麹」。今回の一件では、小林製薬の問題もさることながら、同社が自主回収を発表した5種のサプリメントがすべて「機能性表示食品」だったことから、「機能性表示食品」全...


    +1

    -0