-
3. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:48
今日ちょうど2歳になりました。
夜泣きがまだ続いてますがみなさんいつまで夜泣きありましたか??+62
-0
-
4. 匿名 2024/03/13(水) 22:09:06
>>3
まだ夜泣きか
ちょっと発達に遅れありそうだね+5
-101
-
20. 匿名 2024/03/13(水) 22:16:11
>>3
我が子も数日前に2歳になりましたが、まだたまにあります。
無い日が続くこともあれば、3日連続夜泣きするときもある。+19
-1
-
27. 匿名 2024/03/13(水) 22:20:47
>>3
上の子は4歳頃まで急に夜中に起きて泣き叫んだらとか繰り返してたよ
自然となくなったけど成長には特に影響なかったよ大丈夫
いま2歳の下の子は三日に一回くらい夜泣きしてる
疲れてる日はほんと辛いよね
お互い早く落ち着くといいよね
+33
-1
-
202. 匿名 2024/03/14(木) 14:03:04
>>3
うちは2歳から3歳くらいまであったかな、、大変ですよね。叫ぶこともありました夜驚症だったんだと思います。今は8歳になりましたが、本当に良い意味でなんの影響も感じません。眠すぎてゾンビの様に這ってその場しのぎの対応でしたが大丈夫でしたよ🙆
ママだよ〜ママいるよ〜って、、それが怖かったのかな、、+12
-0
-
232. 匿名 2024/03/14(木) 15:51:32
>>3
夜中はもう授乳とかしてないですか?
夜飲ませるのやめたら泣かないしぐっすりだし、自分も楽になりました!10ヶ月で授乳やめました!
うちは先月2歳になりました+3
-2
-
292. 匿名 2024/03/14(木) 22:08:03
>>3
3人いますが、3人ともありました。一番下が今2歳。
もしかして、2歳児あたりも実は成長痛みたいなんあるのかなと思い、毎回足をさすってあげたらスッと寝る。たまたまかな〜
お試しあれ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する