ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 14:31:18 

    >>1
    お気の毒

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 14:31:56 

    >>1
    市民なので、2万7千円分安くして下さーい

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 14:33:11 

    >>1
    何人万博にきたら元が取れて、大阪の人たちにメリットがあるようになるんだろう

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 14:33:12 

    >>1
    税金なんだから支払いを求めている訳ではないとはどういうこと?
    我々の税金から万博費用捻出しているのなら強制的に払っているのと同じでは?

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 14:34:43 

    >>1
    来場者は何名かな?
    吉本とズブズブの万博に行く人がいるのかな?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 14:35:38 

    >>1
    東京オリンピックより、ましと思って

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 14:45:28 

    >>1
    みんな在日シナチョンに負担させちゃえー!笑

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/09(土) 14:49:29 

    >>1
    府民は楽しみにしてて盛り上がってきてると聞いた
    払えばいいじゃん

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2024/03/09(土) 14:50:13 

    >>1
    税負担は大阪だけでお願いします

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 15:07:23 

    >>1
    市民負担あるなら企画段階で
    やるかやらないか
    市民に多数決すべき

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/09(土) 15:10:54 

    >>1
    万博トピで万博、博覧会の「格」「地位」に関して嘘を書き込んでるおばさん(お爺さん?)がいるけど

    愛知万博も来年の大阪万博も「登録博」って位置付け。
    つまり18世紀パリ万博の正統な流れの1級博。

    85年つくば博とか大阪花博とかが「特別博」で格や地位は落ちる2級博。
    失礼だけど日本で勝手に開催した的な博覧会。

    これはWikipedia程度でも読めばすぐ解る話。適当な博覧会格付け話がたまに出てくるんで一応。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/09(土) 15:21:45 

    >>1
    しかも絶対に間に合わないんでしょ?工事!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/09(土) 15:26:17 

    >>1
    万博開催望んでないのに負担したくないわ
    今まで維新に投票したことないのに

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/09(土) 15:30:35 

    万博、これ大阪だからダメなんだね。金権腐敗構造もミャクミャクも大阪の土地柄が原因。
    別の県でだったら普通に出来に出来たんじゃないの?

    今回は諦めて10年後に改めて愛知・東海万博をやってほしい。
    予算守って作ってトヨタ他も猛後押しで近未来スペクタクルの本物の万博をやってくれる思う。>>1

    マスコットも可愛かっただろうしモリコロ再登板でも全然いい

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/09(土) 15:59:00 

    >>1
    70年万博世代は愛知の万博が最後の気持ちで行った人多いけど、それからたった10年後の2015年にもう大阪万博話が出てきて早すぎるし時期がおかしい。強引に進めてるけど70年版とは見事に別物で醜い卑しい面ばかりで完全に国民そっぽだし。10年早かったね。まさに晩博。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:40 

    >>1
    支払いを求めるわけじゃないのになんでわざわざ市民ひとり辺りの負担額を計算して発表して気分を害するのか不思議です。
    ちなみに国からも税金ひっぱって負担させてるよね?
    そんな計算しなくていいから公開謝罪と引責辞任をしてください。
    大赤字なっちゃったー(でもお友達にはたくさんお金はいって迂回献金ウハウハ)じゃねーよ!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/09(土) 16:52:25 

    >>54
    元々愛知万博は70年大阪より史上最大規模の予定で参加国にしろ予算も4000億円でやる予定だった。

    今回もう諦めて近い将来改めて愛知万博をやったほうが何倍もいい気がするけどね。
    予算守りつつさらに広い会場で前回みたいにコストカット担当がいて無駄を排除で。
    愛知の万博に今回の予算が回ってきたら本当に恥ずかしくないいものが出来るんじゃない?

    まずマスコットも可愛かっただろうしさ
    >>1

    +3

    -1