-
201. 匿名 2015/10/11(日) 04:48:17
>42さん
私も飲食店社員10年してるので気持ちは分かります
飲食店はゴキブリとの格闘は必須で、うちは毎月駆除業者入ってもらって、その薬で従業員も倒れそうなくらいの強い薬撒いてもらってるのに、ゴキブリが出る
店にいなくしてても、外から入ってくる
でもね、店にいるか外から入ってきたかなんていう実情はお客さんには関係無いんだよ
飲食店は、オリジナルな味だとか家では出せない美味しい物を提供する職業だけど、材料揃えて作って洗い物をしてゴキブリ出ないようにゴミ捨てて・・・を省略する対価を払って頂いてる職業でもあるからゴキブリをお客さんに見せてしまう事は如何なる理由があっても、あってはならない事なんだよ
万が一ゴキブリ見せた、混入したら、全力で謝って当たり前です
ゴキブリが出る事は完全に防げるわけじゃないし、「食べ物ある所にゴキブリ出て当たり前」って思いを訴えたい気持ちは分かる
けど、それは職業慣れと、お客さんに「分かってよ!」っていう甘えです
42さんが勤務何年か何ヶ月かでも、飲食という職業する前の自分がどうだったか今一度思い出して下さい
「飲食店にゴキブリいて、入ってて、当たり前だよねー」なんて思って無かったでしょ?
それがお客さんの答えです+32
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する