-
1. 匿名 2024/03/01(金) 13:06:49
■カップは浅めをチョイス!下からチェックしてみて
(左:浅い、右:深い)
■上辺にストレッチレースがあると◎密着度がアップ
そしてもう1つのポイントはカップ上辺。ここの傾斜の角度が合っていないと、あふれたり浮いたりしてしまいやすいです。
しかし、最近はストレッチレース(伸縮性のあるレース)があしらわれているものが多いので、ブラジャーとバストの密着度がアップして、パカつきにくくなってるんですよ。
特にカップ全体をレースが覆っている「フルカバレッジデザイン」のものは、かがんでも浮きにくいので人気です。
■痛みを感じる場合はL字型のワイヤーをつけてみる
■一番大事なのは姿勢
どれだけ浮きにくいブラジャーでも、姿勢が悪いとどうしても浮きやすくなってしまいます。
そして、サイズが合っていないものやバストを支えきれていないもの、着心地が悪いものは姿勢が悪くなる原因になります。ブラジャーが苦痛だと感じたら、一度下着屋さんでサイズや形の見直しをするのがおすすめです。+17
-17
-
66. 匿名 2024/03/01(金) 14:18:01
>>1
サイズも姿勢も大事だと思う
職場でパイプ椅子にもたれて座ってた子がパカ付き過ぎて乳首まで見える状態でギョッとした+4
-0
-
105. 匿名 2024/03/08(金) 11:48:15
>>1
>>2
そもそも下着ってフィッターさんに測ってもらったりと試着、相談しながら買わないの??
通販してるの?
無頓着だとマジで胸もお尻も形崩れるし身体に合うヤツは全く違和感ないしむしろ付けてないより楽だよー。
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実際よりサイズが大きいとブラジャーがパカつくと思われがちですが、実は同じサイズのブラジャーでも浮きやすいものと浮きにくいものがあるんです!