-
207. 匿名 2024/03/01(金) 10:40:46
>>188
地方から東大京大行く人たちってそもそも学校の宿題程度のことで躓かないのでは?
+4
-0
-
208. 匿名 2024/03/01(金) 10:41:48
>>207
みんなができる事くらい当たり前にやれそう+4
-0
-
213. 匿名 2024/03/01(金) 10:44:55
>>207
少なくとも小学校の宿題では躓かない
田舎の進学校でも高校レベルとなると宿題も難易度高いし、苦手科目は面倒+3
-0
-
216. 匿名 2024/03/01(金) 10:50:42
>>207
そんなことないですよ!多分、これってまだ小学校低学年の話でしょ?
だとしたら、全然まだまだ未知数。
地方は、本当にスタート遅いです。
地方ではむしろ、なんでもこなせるタイプの子のほうが高校以降落ちていく傾向すらあります。
そのへんが、進学塾の力の差かな。+1
-5
-
221. 匿名 2024/03/01(金) 10:53:04
>>207
うちの旦那そのパターンだけど、習い事(運動系)に全力投球してたけど、特に努力せず常に成績トップだったらしい。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する