-
14. 匿名 2024/03/01(金) 09:03:38
お茶を2センチくらい残して冷蔵庫にしまうのも
でもこれらって自分だけで暮らしてたりするときはやってるのに結婚して夫という立場になると急にやらなくなるパターンが多い気がする+426
-9
-
71. 匿名 2024/03/01(金) 09:10:27
>>14
それって妻の事見下してるんだよね。
幸い私の周りの男性陣はこういう細かい事も普通にこなすタイプだから、良かったな〜って思う。+31
-10
-
206. 匿名 2024/03/01(金) 09:50:31
>>14
職場に新たに来てそれやるのが既婚の子持ち女性で驚いてるわ
ペーパーは2列あるうちの1つが残り10cmになったらそのまま隣のを使い出して絶対替えない、ミシン目が有るのに無視して引きちぎりペーパーがすぼんだ切り口で放置、床にも細かいトイペのかけら放置、洗面台の髪も放置
麦茶も当然それ
掃除業者の人が定期的に入る商業施設や大企業とかではなく、普通の小さい事務所なのに
家では旦那や子供の為にやってるんだろうけど、外部だと「私の仕事じゃない」スイッチ入れて途端にそうなる子持ち女性も居る位だから、妻の仕事と思ったら「オレの仕事じゃない」スイッチ入れてやらなくなる男もゴロゴロ居るだろうね+46
-1
-
316. 匿名 2024/03/01(金) 13:42:34
>>14
コレやって怒られたことあるわ。ごめんよ+3
-1
-
319. 匿名 2024/03/01(金) 14:11:53
>>14
おちゃがなくなる→
息子23歳新しいティバッグを入れて補充、トイレットペーパー交換してくれるが、お風呂上がりバスマットびしゃびしゃ、鏡汚す。
娘25歳→なんもしない。床、髪の毛だらけ+10
-2
-
483. 匿名 2024/03/02(土) 02:54:17
>>14
少なくなってきたら飲まないようにしたりね
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する