ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 10:59:39 

    〇〇ちゃん〇〇君が出ているから見りゅ!!❤️ってファンに甘えきった作品です

    +255

    -35

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 11:10:56 

    >>2
    自己レスで追記


    そしてそんなファンに感想を訊いたら「かっこよかったぁ〜ん❤️」とか「かわいい😍」とかってのばかりで具体的な感想とか考察とか思いとか一切無し

    そんなのが制作側と消費者側で長年続いて行った結果が今の日本の惨状です

    〇〇ちゃん〇〇君を出したらそのファンが見てくれるだろうって思考、からのやっすい脚本、どの作品を見ても大体同じ面子とつまらんストーリー、そしてアニメや小説の原作レイプがここ数年流行ってしまってBLEACHやハガレンとかまでやっちゃって盛大に大爆死

    日本人のみならず海外も失笑。海外作品のウォーキング・デットとか24の日本版パロディー作品みたいなものまでやっちゃってさらに失笑

    そしてとうとう原作レイプをやり過ぎてセクシー田中さんの作者みたいな自殺者まで出る始末

    もうトコトン終わってるわな

    +22

    -40

  • 254. 匿名 2024/02/28(水) 13:22:46 

    >>2
    完全に国内消費向けドラマね
    国内でも30オーバーの青春バンド物語がウケるかどうかわかんないね‥

    +54

    -3

  • 413. 匿名 2024/02/28(水) 23:02:37 

    >>2
    それだと海外のランキングに入らんやん

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2024/02/29(木) 03:42:16 

    >>2佐藤健が決めたっぽいキャスティング見ても各方面に目配せできるチョイスしてんなぁって思っちゃったよ

    ミュージシャンから抜擢するとかあってよさそうだなとは思ったけど、むしろアーティストへのコンプレックスもあったりするのかな

    役者人生かけて巨額かけられる世界配信作品をNetflixでプロデュース、主演ってなった時にこの作品を選ぶのが佐藤健のクリエイティビティなんだなぁって

    この作品が好きで実写化したかった想いが先にあったパターンだとしてもそれはまぁアマプラとかAbemaででもやったらええんやで。。

    +3

    -2