-
4. 匿名 2024/02/27(火) 10:07:01
前科持ちを採用しちゃうって相当やばいな+168
-22
-
18. 匿名 2024/02/27(火) 10:10:35
>>4
公務員だから、採用じゃなくて
辞めさせられないのでは?+103
-0
-
87. 匿名 2024/02/27(火) 11:49:55
>>4
正規雇用ではないよね?
忙しい時期に大量採用って臨時職員とか派遣じゃないのかな+0
-3
-
93. 匿名 2024/02/27(火) 12:00:54
>>4
採用時ではなく、職員として働いてる途中で犯罪を起こしたのでは?
痴漢や盗撮の犯罪くらいでは辞めない。
厚顔無恥というか恥ずかしくないのか?と思うけど、辞めて民間に再就職しようにも雇われる自信もやりこなせる自信もないから、結局死んだような顔したままそこに居座る。
+23
-1
-
109. 匿名 2024/02/27(火) 12:59:19
>>4
実際、前科って調べようがないよ。
一般企業でも本当は禁止されてるような調査しないと分からないからね。公務員に限らずどこの会社でもそういうリスクはある。+6
-1
-
144. 匿名 2024/03/05(火) 00:36:34
>>4
採用後にやってるんじゃないの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する