
札幌市のコンビニ店員3人死傷事件、店舗の物ではない“複数の刃物”も押収判明…3人はレジカウンター内、店舗中央、バックヤードで次々に襲われたとみて捜査
257コメント2024/03/26(火) 09:50
-
5. 匿名 2024/02/26(月) 14:04:10
コンビニバイトは危険だね+322
-10
-
39. 匿名 2024/02/26(月) 14:09:26
>>5
姪っ子やってるけど辞めさせたい
ニコニコしてるからかなりモテる高校生
危ない目に遭うんじゃないか心配だわ+100
-39
-
48. 匿名 2024/02/26(月) 14:12:39
>>5
地元の駅近の同じコンビニにもう3,4回強盗入ってて近所じゃまたあのコンビニ?って有名なんだけど、店員さん怖くないのかなと思う。+89
-2
-
49. 匿名 2024/02/26(月) 14:13:12
>>5
こんなわけわかんない輩がいる時点でコンビニだけじゃなく接客なんてできなくなるよね+128
-3
-
69. 匿名 2024/02/26(月) 14:18:44
>>5
深夜帯は特に怖い+62
-0
-
97. 匿名 2024/02/26(月) 14:36:22
>>5
武器がなさすぎる、掃除のモップと犯人を刺激しそうな防犯カラーボールしかない+51
-0
-
156. 匿名 2024/02/26(月) 16:13:23
>>5客層悪いから怖いよ。
+12
-0
-
162. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:00
>>5
危険
キツイ
給料安い+16
-0
-
173. 匿名 2024/02/26(月) 17:55:41
>>5
もう15年も前の話だけど、当時の彼氏が釧路のセーコマのバイトをしてて深夜帯は1人勤務。レジの後ろに木刀が置いてあってもしものときにはそれで対応しろって言われてたらしい。めちゃくちゃ怖い+49
-0
-
184. 匿名 2024/02/26(月) 19:44:32
>>5
小峠が深夜コンビニにタバコだけ買いに行くとき
店に入ってそのままレジに向かうから
店員の人が強盗かと思ってビクッてなってる
みたいな話してたの思い出した
ワンオペの深夜のコンビニって怖いよね+29
-0
-
194. 匿名 2024/02/26(月) 20:53:37
>>5
どんな客が来店するか分からないから治安の悪い地域のコンビニは無人にするかレジの前に鉄格子を設置した方が良い+19
-0
-
232. 匿名 2024/02/27(火) 00:31:26
>>5
いやもう、ここまで意味もなく刃物振り回されたら何しても危険じゃない?
ウェイトレスだってスーパーのレジだって。+19
-0
-
253. 匿名 2024/02/27(火) 21:38:07
>>5
コンビニではないけど自分も危ない間に合いそうだったし警察呼ぶレベルに発展したこともあったから、接客業辞めてよかった。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する