
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
821. 匿名 2024/02/25(日) 18:54:44
今は独身とか子供がいない人も多いし
国は外国にお金ばら撒く事ばかりではなく、孤独死に対する制度を真剣に考えて欲しい
例えば事前に葬儀関連や部屋の清掃など終活のお金を預けておいて、亡くなったら業者に委託してくれるとか
民間に頼むと詐欺とか倒産とか出てくると思うから、国が間に入った方がいい+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する