
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
5. 匿名 2024/02/25(日) 15:22:23
お家ないと辛い+717
-14
-
1420. 匿名 2024/02/25(日) 22:08:12
>>5
中古住宅買おうかな
アパートの家賃より安くすみそうだし+61
-1
-
1800. 匿名 2024/02/26(月) 00:38:24
>>5
戸建て買ったけど、果たして40年後に、この街はまだ存在してるのか...と不安になる。三大都市圏以外の地方だと、持ち家はあっても、街自体が寂れて不便で住めなくなる可能性の方が高いよね。+53
-5
-
2418. 匿名 2024/02/26(月) 07:33:55
>>5
何のために社会保険払ってるんだろ?福祉充実せず、私腹を肥やす政治にうんざりだわ。+39
-2
-
2737. 匿名 2024/02/26(月) 09:45:08
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
爺さん婆さんは、早くタヒね!って事だよ!!
有り金は消費して早くタヒね!!+4
-15
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する