
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
3553. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:54
>>3308
確かに、新幹線で2、3時間の距離は問題外だけど。
お金があって独身の場合、養子縁組はちょっと考えても良いかも。
先日親が亡くなり、遺産相続したんだけど都内土地持ちでそこそこ資産があったもんだから、ものすごい相続税取られた。
近くに住んでいる親族も、割と甥姪の養子縁組を考えている人が多い。
相続税を持って行かれるぐらいならって。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する