
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
3441. 匿名 2024/02/26(月) 17:58:12
>>3035
横だけど何千万かけて育てた息子なんだから義母は息子の世話になる権利はあるよね
結局嫁と旦那で自分の親だけみたいってなると両方の親をみるかどっちもみないかにしないと夫婦仲険悪にならないの?
あなたの実親だけ面倒みるは成り立たなそう+8
-2
-
3457. 匿名 2024/02/26(月) 18:31:44
>>3441
夫の両親は夫とその兄妹がみる、妻の両親は妻とその兄妹がみる。夫側の両親を優先して近居や同居しろって言うから嫁に嫌われるの。一番は、子供に依存せず自立する事。老後の金は自分できちんと準備しておく事。
+8
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する