ガールズちゃんねる
  • 3308. 匿名 2024/02/26(月) 14:34:54 

    >>3269
    新幹線で2、3時間の距離に住んで養子縁組はないよね
    せめて車で30分だよ
    お金出して後は知りませんと甥っ子夫婦は知らんぷりだよ
    まあ、養子縁組はしないでも適度の距離でお付き合いがいいよね
    お金がある叔母なら雑用引き受けたりする
    私の友人は皆、やってたよ

    +3

    -1

  • 3415. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:35 

    >>3308
    まぁ〜ね、自分は子育てしてないのに甥とはいえ他者の子供を自分の為に養子にするって都合のいい話ではあったとは思うのよ。
    ちなみは兄は自宅を購入する時に「お父さんの部屋も用意するからさ」といい、資金援助を受けたけど、モチノロンで父の部屋どころか父を家に泊めたこともなかったんだけどね
    今回の話は兄の発案だと思うわ
    養子の話を快く承諾したんだから、それ位しても良いんじゃないかって考えみたいだけど、ぶっちゃけ、なら頼まないし、遺産もあげないわよ!!
    何も将来、介護や面倒を見てくれって話でもないのにさ!!子供が3人居るから今までどれだけのお祝い金を払ってきたことか
    愚痴っちゃた、すいません🙇‍♀️

    +8

    -4

  • 3553. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:54 

    >>3308
    確かに、新幹線で2、3時間の距離は問題外だけど。
    お金があって独身の場合、養子縁組はちょっと考えても良いかも。

    先日親が亡くなり、遺産相続したんだけど都内土地持ちでそこそこ資産があったもんだから、ものすごい相続税取られた。
    近くに住んでいる親族も、割と甥姪の養子縁組を考えている人が多い。
    相続税を持って行かれるぐらいならって。

    +6

    -0