
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
3208. 匿名 2024/02/26(月) 13:37:25
>>1494
毎月絶対修繕費とられるマンションより自分で計画たてて好きな時に修繕できる戸建てが最強だよ
それに長者番付でるような富裕層、みんなマンションじゃなくて戸建てじゃん
孫正義の白金の家は200億円の戸建てよ+3
-6
-
3220. 匿名 2024/02/26(月) 13:42:10
>>3208
もし孫さんがマンション暮らしだったら内通者がオートロックを解除して入ろうとしたり、建物近くに張り込む週刊誌のパパラッチに狙われたりしそうだから、戸建で正解だと思う+5
-0
-
3221. 匿名 2024/02/26(月) 13:43:14
>>3208
孫正義の家は見張りの人がいつも立ってる+5
-0
-
3369. 匿名 2024/02/26(月) 15:14:35
>>3208
でもあなたもわたしも、長者番付に出るような富裕層じゃないじゃん。なんでそういう人と庶民を同列に語れるのか全然わからないわ
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する