ガールズちゃんねる
  • 3101. 匿名 2024/02/26(月) 12:42:40 

    >>1537
    子供が男三人だったから、大学費用とかで貯められなかったみたい。

    で、次々結婚して孫連れて帰ってくるからまだこの家でいっかー!引っ越してコンパクトなところにしちゃったら、子供たちも寝るとこなくなるし。
    てのんびり構えてたらこの始末。

    夫婦二人の間はいいけど、奥さまが免許ないから、旦那死んだらマジであんなとこ住めないってところなの。スーパーまで車で行かないといけなくて、バスしかない。

    住まいのことは楽観視せずにちゃんと考えないと駄目だなーと思ったわ。

    +6

    -0

  • 3106. 匿名 2024/02/26(月) 12:47:42 

    >>3101
    バスで老人が詰むのは、杖での昇り降りが
    難しく、更に買い物袋を持ちながらが
    難易度が高い事。
    シルバーカーなら、上げ降ろしも命懸け。

    +8

    -0

  • 3113. 匿名 2024/02/26(月) 12:50:01 

    >>3101
    子供が男三人だったから、大学費用とかで貯められなかったみたい。

    話逸れてごめんだけど、子供が女だったら大学費用は不要だったかもみたいなニュアンスに引っかかってしまった
    そういう価値観の土地柄なのかな

    +8

    -0

  • 3136. 匿名 2024/02/26(月) 13:01:09 

    >>3101
    よこ
    息子のお嫁さん達は狭い家に引っ越して欲しいだろうねw

    +2

    -0

  • 3149. 匿名 2024/02/26(月) 13:08:33 

    >>3101
    普通の人は子ども三人いて社宅じゃくても、蓄えはしてるよね。

    +3

    -0

  • 3283. 匿名 2024/02/26(月) 14:08:17 

    >>3101
    なんというか、社宅暮らしに甘えた無計画な人生だね。
    その方は元々、息子3人も大学行かせる経済力無い人だったんだけど、不動産にかけるお金を子育てに注ぎ込んじゃった。老後は悲惨な末路だと思うけど、立派に育った息子3人がお金出しあって、両親の老後を見ていくしか無いね

    +1

    -0